原水協通信2024年11月号

ちょこっと紹介 原水協通信
被爆80年へ
国連軍縮習慣初日にお祝い宣伝

祝 日本被団協ノーベル平和賞 受賞!
11月号(969号)の原水協通信は、「ノーベル平和賞受賞のお祝い宣伝」となった志木駅(埼玉県東武東上線)前での宣伝行動の様子を1面でお伝えしています。
日本原水爆被害者団体協議会の、ノーベル平和賞受賞に際し、日本原水協は10月12日付けで声明を発表し、心より祝意を表明しました。「唯一の戦争被爆国 日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名(禁止条約参加署名)」共同よびかけ人の皆さんからもメッセージが寄せられています。
10月24日から30日まで、国連軍縮週間に合わせた行動を全国で取り組みました。8面に掲載しています。
日本被団協
今月の読み物
2面…ノーベル委員会受賞にあたっての日本原水協の声明
3面…「禁止条約参加署名」共同よびかけ人コメント
4面…「非核日本キャンペーン」とりくみ
5面…日本被団協代表者会議で被爆者援護・連帯募金贈呈
6面…ピースエッグ2024in福島リポート
8面…10月行動各地のとりくみ