神奈川県

NPT再検討会議

【神奈川】県下初、「核兵器全面禁止のための決断と行動を求める決議」を座間市議会が全会一致で採択

▲クリックするとPDFファイルが開きます▲クリックするとPDFファイルが開きます
08 草の根交流

【神奈川】「原発ゼロ!オスプレイNO!爆音なくせ!米空母ロナルド・レーガン来るな!『集団的自衛権』反対!原子力空母いらない!9・21集会」に参加を

神奈川県原水協も入っている原子力空母配備阻止神奈川県闘争本部は9月21日に「原発ゼロ!オスプレイNO!爆音なくせ!米空母ロナルドレーガン来るな!『集団的自衛権』反対!原子力空母いらない!9・21集会」を安保破棄中央実行委員会、原子力空母の母...
原子力空母母港化反対

【神奈川】米原潜キーウェスト入港に強く抗議

9月2日午前9時、米原子力空母ジョージ・ワシントンが横須賀港を出て行きました。ところが、8月30日に米原潜キーウェストが入港しています。3日間、原子炉3基の状態が続いたことになります。神奈川県原水協は同日午後3時から、米海軍横須賀基地ゲート...
米艦船入港問題

【神奈川県】北東アジアで軍事訓練をくり返し、アジアの軍事的緊張を高めている米軍と同盟国の訓練の中心を担う米原子力空母ジョージ・ワシントン入港に抗議

米海軍の原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)が8月8日、神奈川県の横須賀港に入港しました。北東アジアで軍事訓練をくり返し、アジアの軍事的緊張を高めている米軍と同盟国の訓練の中心を担うGWの入港に抗議するため、神奈川県原水協は本日[8日]、...
01 原水爆禁止世界大会

【神奈川】NPT成功・署名推進実行委員会 6・13結成集会に70人参加 署名・世界大会参加に向けダッシュ確認

▲クリック(PDFファイルが開きます)
08 草の根交流

【神奈川】核持ち込み・核基地化61年と核兵器廃絶(神奈川県原水協代表委員・永沢丈夫)

米空母オリスカニが核兵器を積んで初めて米海軍横須賀基地に入港したのが1953年、いま横須賀が核基地化されて61年目を迎えています。米原子力潜水艦スヌークが初めて横須賀に入港したのが1966年、それ以来、米原子力艦船の入港は通算883回に及び...
03 平和行進

【平和行進】2014年神奈川県平和行進を終えて(笠木隆神奈川県原水協事務局長のまとめメモ)

▲クリック(PDFファイルが開きます)Overpog.com started producing a Playboy-style magazine about the game in late 2016, until they were f...
02 3・1ビキニデー

【神奈川】ビキニ事件60周年・三浦市民集会に400人の市民が参加~市民とむすび合った平和・核兵器廃絶の思い~

ビキニ事件被災の実相を風化させず、後世に語り継ぎ「核兵器廃絶」を三浦の地から全世界に発信していくことをめざす「ビキニ被災60周年・三浦市民集会」が4月20日、同市市民ホールで開かれ、400人が参加しました。60年前の1954年、マーシャル諸...
02 3・1ビキニデー

【神奈川】ビキニ被災60年・三浦市民集会 着々準備すすむ

今年は南太平洋ビキニ環礁沖でアメリカが広島に落とした原爆の1000倍の威力を持つ水爆実験をおこない日本のマグロ漁船「第五福竜丸」をはじめ、1000隻におよぶ船が被害を受けた「ビキニ水爆被災事件」から60年です。神奈川県三浦市(当時は三崎町)...
05 署名

【神奈川】秘密保護法を心配して署名する人も

神奈川県原水協は11月6日、伊勢佐木町商店街で、核兵器廃絶、禁止条約を求める宣伝署名行動をおこない9人が参加しました。この日は、緊急に、特定秘密保護法の宣伝も合わせておこないました。晴天のおかげで反応も良く、署名70筆、カンパ1200円が寄...
01 原水爆禁止世界大会

【神奈川】70人参加でシンポジウム開催(10・26)空母40年を検証

▲クリック
米艦船入港問題

【神奈川】米原子力潜水艦シャルロットの横須賀基地入港に強く抗議

米原子力潜水艦シャルロットが9月12日午前、米海軍横須賀基地に入港しました。この時点では、原子力艦船が2機横須賀に滞在することとなりました。米原子力空母ジョージ・ワシントン(GW)は13日の午後、軍事行動のため横須賀基地を出て行きました。神...
01 原水爆禁止世界大会

【神奈川】横浜駅東口・そごう前<8/23〜8/26>原爆と人間展1万4000人が参観

▲クリック
01 原水爆禁止世界大会

【神奈川】世界大会ニュースNo.1「原水爆禁止2013年世界大会の大切な4つの意義」

▲クリック!▲クリック!
米艦船入港問題

【神奈川】原子力空母ジョージワシントンの放射性廃棄物搬出に抗議

1月以来「定期修理」を実施していた原子力空母ジョージワシントン(GW) は5月22日、修理によって出た放射性廃棄物を搬出しようとしています。神奈川県原水協は同日午前11時から米海軍横須賀基地ゲート前に集合し、関係団体と共同で抗議の申し入れを...