01 原水爆禁止世界大会 【宮崎】広島、長崎の原水爆禁止世界大会に行こうチラシを作成 ▲クリックするとPDFファイルが開きます 2014.07.09 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流09 イベント都道府県原水協
03 平和行進 【平和行進】兵庫行進団が自衛隊に抗議行動 米軍と一体の軍備増強・基地強化をやめよ! ▲クリックするとPDFファイルが開きます▲クリックするとPDFファイルが開きます 2014.07.09 03 平和行進
01 原水爆禁止世界大会 【原水爆禁止2014年世界大会−海外代表紹介③】核抑止力の克服を!―核保有国のたたかいから 核兵器を使用することを前提に相手を脅し、それによって相手の攻撃を抑えようとする「核抑止力」論に核保有国が固執し、核兵器禁止条約の議論を拒否し続けていることが、来年のNPT(核不拡散条約)再検討会議で核兵器全面禁止を実現しようという世界の流れ... 2014.07.09 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流12 ワールドリポート
05 署名 【広島】浴衣を着た青年も参加して6・9行動 広島県原水協と被団協は7月6日正午過ぎから、広島市中区の金座街入口で定例の6・9行動をおこないました。高橋信男県原水協代表理事がマイクで「あと1か月で、原爆投下から69年になります。来年のNPT(核不拡散条約)再検討会議と被爆70年に向けて... 2014.07.08 05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【原水爆禁止2014年世界大会−海外代表紹介②】2015年NPT国際共同行動をすすめる中心人物たち 来年のNPT(核不拡散条約)再検討会議で核兵器全面禁止を実現するために、ニューヨークで国際共同行動をおこなうことが決まりました。国際平和会議を開催し、4月26日には大集会とデモ、文化フェスティバルがおこなわれ、日本からの署名提出も計画されて... 2014.07.08 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流12 ワールドリポート
03 平和行進 【平和行進】兵庫県に引継ぎ約250人が行進 国際青年リレー行進二ーニョくん “イマジン”の歌ひびかせ「核兵器なくせ」訴え ▲クリックするとPDFファイルが開きます▲クリックするとPDFファイルが開きます 2014.07.08 03 平和行進
05 署名 【北海道】『思いを託される』ー札幌平和委員会青年部の呼びかけに若者が足を止めて署名 札幌平和委員会青年部は7月6日、札幌市中央区大通公園で署名行動にとりくみました。対話した青年はじっくりとアピールを読んだあと署名をし、「こういうことが全然報道されないですよね。一体いまの政府は何を考えているんだ」とその後も話が弾みました。足... 2014.07.07 05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」青年6・9行動
03 平和行進 【平和行進】2014年原水爆禁止国民平和大行進<長崎―広島コース>8日目:早岐~三川内・県境 長崎県内通し行進をしている東よね子さんのレポートです。7月5日 集会の後55人で出発!50人を超すと行進もさまになるようです。今日は小さな子ども連れもいて、にぎやか。楽しく歩かなきゃ!沿道の桔梗の花満開。先日の萩の花もそうでしたが、これも秋... 2014.07.05 03 平和行進
01 原水爆禁止世界大会 【原水爆禁止2014年世界大会−海外代表紹介①】核兵器の被害について学ぼう 原水爆禁止2014年世界大会に参加する海外代表を紹介します。ロシアからはソ連初の原水爆が製造された場所でもあるマヤーク核工場が周辺の川に現在も放射性廃棄物が排出している問題を告発したドキュメンタリー映画「不毛の地」に出演しているミーリャ・カ... 2014.07.04 01 原水爆禁止世界大会
08 草の根交流 嘆くな、組織せよ!:安倍内閣の集団的自衛権容認閣議決定に際して、ジョゼフ・ガーソン(アメリカフレンズ奉仕委員会)さんからの連帯メッセージ 安倍自民党・公明党内閣が7月1日、国民多数の反対の声を踏みにじり、集団的自衛権行使容認のための解釈改憲の「閣議決定」を強行したことに対して、アメリカフレンズ奉仕委員会のジョゼフ・ガーソンさんから連帯メッセージが届きました。* * *日本は今... 2014.07.04 08 草の根交流12 ワールドリポート
03 平和行進 【平和行進】2014年原水爆禁止国民平和大行進<長崎―広島コース>7日目:佐世保駅~四カ町戸の尾公園 長崎県内通し行進をしている東よね子さんのレポートです。7月4日 昨日は大雨で行進中止だったので、良い骨休みが出来ました。7日目は、曇り空の中、軽くストレッチをした後40人近くが行進。米軍基地入口には鳥居みたいなものに基地の標識がぶら下げてあ... 2014.07.04 03 平和行進
01 原水爆禁止世界大会 【動画あり】憲法9条を抹殺する歴史的暴挙 集団的自衛権行使容認の「閣議決定」に断固抗議し、即時撤回を要求する決議を出し、首相官邸前で緊急行動−日本原水協全国担当常任理事会 原水爆禁止日本協議会(日本原水協)は2014年7月2日、全国担当常任理事会を開き、安倍首相宛の「憲法9条を抹殺する歴史的暴挙 集団的自衛権行使容認の『閣議決定』に断固抗議し、即時撤回を要求する」を決議しました。【抗議】憲法9条を抹殺する歴史... 2014.07.04 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流11 機関の動き・会議
03 平和行進 【平和行進】2014年原水爆禁止国民平和大行進<長崎―広島コース>6日目:激しい風雨で行進は中止に 長崎県内通し行進をしている東よね子さんのレポートです。7月3日 6日目、昨夜はひどく疲れていたのか、1時頃まで眠れず。ウトウトしたかと思ったら台風のような激しい風雨で5時には目が覚めてしまいました。二度寝はできず起きだして、PCしたり、雨の... 2014.07.03 03 平和行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】ニーニョ・デシエルトさんの日誌(7月2日) 2014年7月2日(大阪での行進3日目)平和行進と警察警察のこと、とりわけ日本の警察のことで私が思い付くのは、緻密さ、国民の権利のために奉仕すること、そして安全重視ということです。大阪府内全体で警察がまさにその職務を全うしていることを目にし... 2014.07.03 03 平和行進2014国際青年リレー行進