03 平和行進 【千葉】印西市平和行進実行委員会が印西市長、議長、教育長に要請 ▲左から板倉市長、大木教育長、小川議長からペナントや賛同金を受領する早坂代表千葉県印西市平和行進実行委員会は7月7日、早坂義郎代表ら8人が印西市役所を訪問し板倉正直印西市長、大木弘教育長、小川義人市議会議長とそれぞれ懇談し、平和行政、平和教... 2015.07.07 03 平和行進08 草の根交流
01 原水爆禁止世界大会 【福岡】「核兵器のない世界」の展望を開く世界大会 平和行進とあわせ、世界大会の成功を ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.07.06 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【北海道】7/11(土)核兵器なくそう青年のつどいを開催予定 ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.07.04 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポートNPT再検討会議★「核兵器全面禁止」原爆展青年
03 平和行進 【宮崎】延岡地裁から重岡駅まで平和マラソンで走り平和行進に合流 ▲皆で走り始めて今年で26回目▲30年間一人で平和マラソンを走り続けました▲アップダウンの激しい峠の道を疾走▲重岡駅に到着し笑顔のランナー▲平和行進団に拍手で迎えられるランナーアメリカの国立核実験博物館は ランドカジノで有名なラ... 2015.07.03 03 平和行進08 草の根交流
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】国際青年リレー行進者マギティング・ファブロスさんからのメッセージ ▲「原爆の火」を持つマギティング・ファブロスさんJuly 1, 2015愛知県原水協あてマギティング・ファブロスからのメッセージ愛知県と岐阜県の平和行進に参加する機会をいただき光栄に思います。国際青年リレー平和行進を代表して、愛知県原水協と... 2015.07.03 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者12 ワールドリポート2015国際青年リレー行進
03 平和行進 【平和行進】宮崎ー長崎コース 延岡市を出発し重岡駅で大分県に引き継ぎ ▲延岡市庁舎まえの公園で集会▲司会を務める民医連の仁田脇さん▲団長あいさつ▲副市長と職員▲あいさつする副市長▲副市長より募金を受け取る団長▲集会参加者▲あいさつする毛利県原水協事務局長▲あいさつをする愛知から行進に参加している竹中さん▲横... 2015.07.02 03 平和行進
01 原水爆禁止世界大会 【東京】世界大会参加者申し込み646人 全地域で10年前上回る参加めざし奮闘を ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.07.02 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」原発事故都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【神奈川】歴史的な原水爆禁止世界大会、神奈川から必ず420名の参加を ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.07.02 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」原発事故都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【栃木】2015年国民平和大行進 福島から栃木入り ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.07.02 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進08 草の根交流NPT再検討会議都道府県原水協6・9行動
03 平和行進 【平和行進】宮崎ー長崎コース 日向市、門川町を行進 ▲団長あいさつ▲職員から激励のあいさつ▲募金を受け取る団長▲NPT宮崎県代表 石山扶美子さん▲愛知県から行進に参加している竹中さん▲「レッドアクション」で赤いものを身につけて▲行進スタート▲門川町役場▲あいさつをする安田修町長▲安田町長より... 2015.07.01 03 平和行進08 草の根交流
08 草の根交流 【広島】東広島市で被爆70年原爆展を開催 東広島市原水協は今年で2回目になる「原爆展」を6月19日 (金)から21日(日)の3日間黒瀬町生涯学習センターで開催しました。被爆70年の今年、被爆の実相をより多くの人に伝えるために、3か月前から準備をはじめ、実行委員会も4回開きました。新... 2015.07.01 08 草の根交流09 イベント原爆展
03 平和行進 【平和行進】宮崎ー長崎コース 上空を飛ぶジェット戦闘機を見上げながら自衛隊の町を行進 2015年原水爆禁止国民平和大行進・宮崎−長崎コースは6月29日、西都市と新富町を行進しました。暑いけどカラッとした爽やかな風が吹き抜ける宮崎らしい一日でした。新富町は自衛隊の町です。行進の最中にも訓練飛行(タッチ・アンド・ゴー)をおこなっ... 2015.06.29 03 平和行進08 草の根交流
03 平和行進 【香川】2015年原水爆禁止国民平和大行進・四国−広島コース愛媛県に引き継ぐ ▲引き継ぎ後、愛媛県からの参加者たちと集合写真を撮る香川県の行進参加者6月28日(日)はJR観音寺駅で6月14日(日)に徳島県境から引き継いだ四国~広島への国民平和大行進の横断幕、そして各組織の団体旗の引渡しのための最後の行進でした。雨の日... 2015.06.28 03 平和行進
03 平和行進 【平和行進】宮崎ー長崎コース 梅雨の中休みに老若男女あわせて200人が宮崎市内を行進 2015年原水爆禁止国民平和大行進・宮崎−長崎コースは6月28日、宮崎市役所から宮崎神宮一の鳥居まで歩きました。梅雨の中休みに老若男女あわせて200人が参加し、賑やかにアピールしました。▲宮崎市役所入口で出発集会▲左から平和委員会の橋村さん... 2015.06.28 03 平和行進08 草の根交流
03 平和行進 【平和行進】宮崎ー長崎コース 小雨のなか串間市と日南市を行進(6月26日) 2015年原水爆禁止国民平和大行進・宮崎−長崎コースは6月26日、串間―日南コースを歩きました。小雨の中の平和行進となりましたが、日南市役所では沢山の職員の方が集会に参加してくれました。【串間コース】▲串間出発集会▲岩下幸良串間市議会議長▲... 2015.06.26 03 平和行進08 草の根交流