04 被爆者

【広島】「戦争法案」衆議院強行採決に対し、県原水協と被団協が連名で抗議声明を送付

2015年7月16日午後2時6分、政府与党が衆議院本会議で「戦争法案」強行採決をおこなったことに対し、広島県原水協は同県原水協と連名で抗議文を送付しました。▲クリックするとPDFファイルが開きます。
04 被爆者

【広島】県原水協と被団協が被爆地広島市の平和宣言に「戦争法案」への反対ないし懸念の文言を入れるよう広島市平和推進課に連名で要請

▲横山課長に要望書を手渡す県被団協の佐久間理事長広島県県原水協と同被団協は7月16日午前、広島市平和推進課に対して今年の広島市の平和宣言に「戦争法案」への反対ないし懸念の文言を入れるよう連名で要請しました。広島県原水協からは高橋信雄、川后和...
声明・談話

【大阪原水協】「戦争法案」衆議院強行採決に対し、抗議の常任理事会声明を発表

2015年7月16日午後2時6分、政府与党が衆議院本会議で「戦争法案」強行採決をおこないったことに対し、大阪原水協は常任理事会声明を発表しました。▲クリックするとPDFファイルが開きます。
声明・談話

「戦争法案」衆院特別委の強行採決抗議文を首相官邸、自民党、公明党本部にFAX送付

日本原水協は7月15日、衆議院特別委員会で安保関連法案=「戦争法案」が強行採決されたことに対し、抗議文を首相官邸、自民党、公明党本部にFAXで送付しました。抗議ファックスの送付先は以下の通りです。首相官邸 03-3581-3883自民党 0...
01 原水爆禁止世界大会

原水爆禁止2015年世界大会-長崎チラシ

▲クリックするとPDFファイルが開きます。visitez le pilemeds.com internet à venir
01 原水爆禁止世界大会

原水爆禁止2015年世界大会-広島チラシ

▲クリックするとPDFファイルが開きます。
03 平和行進

【平和行進】国際青年リレー行進者A・G・サニョさんのスピーチ

平和行進でのスピーチA・G・サニョ(ゲレーロ・サニョ)平和教育構築運動 フィリピン私はA・G・サニョです。フィリピンから来ました。平和を信じ、平和を守るために活動しています。I am A.G. Saño, I am a Filipino, ...
01 原水爆禁止世界大会

【原水爆禁止2015年世界大会 関連行事】核兵器なくそう女性のつどい2015 in ヒロシマ

▲クリックするとPDFファイルが開きます。
03 平和行進

【平和行進】天草・苓北町〜宇城コースは核兵器廃絶!!戦争はイヤ!!の大型看板を掲げて3つの自治体を行進

被爆70年の天草・苓北町〜宇城コースは3つの自治体を通り、沖縄〜長崎幹線コースに合流するように7月13日に実施しました。雨の中、苓北町の核兵器廃絶祈念碑(天草の被爆者が募金を募り被爆40年の1985年に建立)で出発集会。冒頭原爆被害者に黙祷...
01 原水爆禁止世界大会

【平和行進】国際青年リレー行進者メアリー・ポピオさんのスピーチ

Peace March Speech平和行進スピーチメアリー・ポピオHello everyone! My name is Mary Popeo and I am an anti-nuclear weapons activist from B...
01 原水爆禁止世界大会

第61回原水爆禁止四国大会に230人が参加 原水爆禁止2015年世界大会成功めざし学習・交流

▲オープニングで演奏する愛媛のうたごえのみなさん第61回原水爆禁止四国大会が7月11、12両日、愛媛県松山市のえひめ共済会館でひらかれ230人が参加しました。四国4県が持ち回りで開催し、原水爆禁止世界大会よりも歴史のある同大会は、原水爆禁止...
01 原水爆禁止世界大会

【原水爆禁止2015年世界大会 関連行事】Ring!Link!Zero 2015 in 広島・長崎

▲クリックするとPDFファイルが開きます。
01 原水爆禁止世界大会

原水爆禁止世界大会にJMIU代表50人規模!―商店街・駅前で署名と派遣募金(東京南部)

▲7月5日(日)・大阪・枚方市JMIU(全日本金属情報機器労働組合)は被爆70年の今年、NPT(核不拡散条約)再検討会議から長崎に向かう運動で、「JMIUにとっても、反核平和運動の転機の年にしていこう」と、全国的カンパ運動による青年ら7人の...
03 平和行進

【岡山】「核兵器などいらん!」と署名 7月度6・9行動

▲クリックするとPDFファイルが開きます。
01 原水爆禁止世界大会

原水協通信(茨城版)7月号No.53

▲クリックするとPDFファイルが開きます。