01 原水爆禁止世界大会 【北海道】勤医協中央病院で昼休みの2017年3・1ビキニデー報告会に60人 北海道勤医労中央病院支部から3・1ビキニデー全国集会に参加した3人の報告会が3月30日、職場の昼休みにおこなわれました。「教科書に載っていたり、話に聞いたことはあるけれどよくわからない」、「原水爆禁止世界大会に参加したり、第五福竜丸展示館に... 2017.03.30 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー04 被爆者05 署名08 草の根交流被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
04 被爆者 【北海道】「あなたの意思を署名に」被爆者協会と原水協共催で核兵器禁止条約交渉会議に呼応して署名行動 北海道原水協は3月27日、いよいよ始まる核兵器禁止条約を交渉する国連会議に呼応し署名行動をおこないました。天気に恵まれた春休みのお昼時、若い人や観光客が多く、賑やかな署名行動になりました。背中の真っ赤に焼けただれた原爆パネルをじっと見つめて... 2017.03.27 04 被爆者05 署名08 草の根交流核兵器禁止条約交渉会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協青年
02 3・1ビキニデー 【北海道】「ヒバクシャ国際署名」自治体首長の賛同広がる 北海道内101首長が賛同 石狩市長 新婦人石狩支部の要請に応えてサイン新日本婦人の会石狩支部は2月6日、恒例の対市交渉の際に田岡克介市長に「ぜひ『ヒバクシャ国際署名』に賛同してほしい」と要請しました。昨年5月の平和行進自治体訪問の時は総務部長対応だったので、市長は署... 2017.02.21 02 3・1ビキニデー03 平和行進05 署名08 草の根交流09 イベント被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
04 被爆者 2017年 核兵器禁止条約実現の歴史的チャンス!元旦・新年から全国で行動 広島、長崎の原爆投下から71年。第71回国連総会は、2017年に核兵器を禁止し、廃絶する条約の交渉会議を開催することを多数の加盟国の賛成で採択しました。会議は、3月27日―31日および6月15日―7月7日の2回に分けてニューヨークでおこなわ... 2017.01.16 04 被爆者05 署名08 草の根交流ノーモア・ヒバクシャ訴訟被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協6・9行動
04 被爆者 【北海道】新春6・9行動が札幌の表玄関JR札幌駅の南口と北口をジャック 1月6日爽やかな青空の下12時15分から、北海道原水協はJR札幌駅の南口広場で、新婦人北海道本部は北口広場で新春行動をおこないました。南口では札幌被爆者の会会長の廣田凱則さんがマイクで訴えました。北海道民青委員長の伊藤ナシカさんや原水協代表... 2017.01.13 04 被爆者05 署名08 草の根交流被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協青年6・9行動
04 被爆者 9・26核兵器廃絶国際デー 全国各地の行動計画 「ヒバクシャ国際署名」推進連絡会は9月26日の核兵器廃絶国際デーに合わせて、午後2時から渋谷ハチ公前で署名行動を予定しています。全国各地の計画は以下の通りです。北海道:12:15〜12:45、札幌の大通公園西3丁目で署名&宣伝行動を計画。青... 2016.09.23 04 被爆者05 署名08 草の根交流原爆展核兵器廃絶国際デー被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 原水爆禁止2016年世界大会後初の6・9行動各地で 9月6日、原水爆禁止2016年世界大会後初めての6・9行動が全国各地でおこなわれ、「ヒバクシャ国際署名」が呼びかけられました。兵庫では、雨模様のなか9団体から11人が参加。新婦人の若手平和部長の垣本千里さん、平和委員会の大森幹雄事務局次長な... 2016.09.07 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名08 草の根交流核兵器廃絶国際デー被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【北海道】札幌市北区で原水爆禁止2016年世界大会報告会開かれる 原水爆禁止2016年世界大会北区報告会が9月2日、勤医協ポプラ会館で開かれました。4人の代表(右写真)が、世界大会の様子、暑い広島で感じたことを映像を使いながら報告しました。「日本だけでなく、世界中の人々が核兵器廃絶を強く願っていることがよ... 2016.09.05 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名08 草の根交流被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協6・9行動
03 平和行進 【平和行進】都道府県内コース・日程 北海道コース図コース・日程表北海道内の被核平和都市宣言一覧青森コース・日程別岩手コース・日程宮城コース・日程山形日本海コース・日程内陸コース・日程6/21山形県都集会・6/22山形市内行進チラシ福島コース・日程行進チラシ茨城コース・日程行進... 2016.07.25 03 平和行進04 被爆者2016国際青年リレー行進
01 原水爆禁止世界大会 2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース(内陸側)通し行進者、松永洋子さんの日誌(6月1日→13日) 2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース(内陸側)通し行進者 松永洋子さん日誌(facebook投稿より抜粋)6月1日(水)原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース26日目。洞爺湖町の皆さんが手作りお菓子で通し行進者を励ま... 2016.06.13 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流2016国際青年リレー行進被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
01 原水爆禁止世界大会 2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース(太平洋側)通し行進者、木伏研一さん日誌(5月8日→6月11日) 2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース(太平洋側)通し行進者 木伏研一さん日誌5月8日(日)原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース1日目。午後、網走市保健センター駐車場で出発集会。新婦人、国公労連、年金者組合、日本共産... 2016.06.11 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース(内陸側)通し行進者、松永洋子さんの日誌(5月18日→31日) 2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース(内陸側)通し行進者 松永洋子さん日誌(facebook投稿より抜粋)5月18日(水)原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース11日目。砂川市で市役所と教育委員会を訪問し、奈井江町役... 2016.06.07 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流2016国際青年リレー行進原発事故被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース(内陸側)通し行進者、松永洋子さんの日誌(5月5日→17日) 2016年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京コース(内陸側)通し行進者 松永洋子さん日誌(facebook投稿より抜粋)5月5日(木)出発!進行ー!新幹線ひかり500にてたった今北海道に向かい出発しました。ご近所さんと年金者組合の先輩達... 2016.05.18 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流2016国際青年リレー行進被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【北海道】道内平和行進・行進者決まる 5月8日(日)幹線、根室、網走コースがスタート 2016.04.11 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
03 平和行進 【北海道】被爆者が訴える核兵器廃絶国際署名の全国一斉行動に応えて札幌駅前で行動 2016.04.06 03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流11 機関の動き・会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協6・9行動