05 署名 【岩手】「核兵器は絶対悪」2018年4月までに20万人分を! 「岩手の会」第1回代表者会議、37人決意語り合う Visit our website we have a lot of interesting things! 2017.12.23 05 署名08 草の根交流核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協青年
米艦船入港問題 【神奈川】原子力潜水艦ブレマートンの横須賀基地入港に抗議 神奈川県原水協をはじめ、神奈川の民主団体は粘り強くこのことを告発し、緊急の抗議行動をおこないます。*日 時:12月25日(月)午前10時30分*集合場所:米海軍横須賀基地ゲート前*抗議内容:米海軍横須賀基地司令官に「抗議文」を手交します。... 2017.12.22 米艦船入港問題米軍再編都道府県原水協
04 被爆者 【岡山】「日本政府は核兵器禁止条約を批准せよ」県内16地方議会(64%)で意見書採択 県被爆者会に募金贈呈と懇談 2017.12.22 04 被爆者05 署名08 草の根交流原爆展核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
04 被爆者 【広島】「ヒバクシャ国際署名」県連絡会(準)が署名行動 「ヒバクシャ国際署名」広島県推進連絡会(準)は12月20日、午前11時から中区本通り・青山前で「ヒバクシャ国際署名」行動をおこないました。この行動には、県生協連や2つの県被団協、原水協・原水禁などから25人が参加しました。ノルウェー・オスロ... 2017.12.20 04 被爆者05 署名08 草の根交流核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協
05 署名 【宮城】東日本大震災被災者へ全国の募金でいわさきちひろカレンダーを贈呈 12月4日、仙台の友人と南山陸町へちひろカレンダーを届けに行きました。志津川保育所と伊里前保育所にそれぞれ6本ずつ、5つの教室と職員室に使っていただくことにしました。毎年、カレンダーをお配りしている方々は、それぞれ高台移転して新居で暮らして... 2017.12.19 05 署名08 草の根交流ちひろカレンダーグッズ原水協の救援活動東日本大震災被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
04 被爆者 【広島】県原水協・被団協が被爆者に年末見舞金手渡す 広島県原水協と同被団協は12月18日、広島原爆養護ホームの「舟入むつみ園」と「矢野おりづる園」を訪れ、全国から寄せられた年末見舞金を届けました。「舟入むつみ園」では、県原水協の高橋信雄代表理事が、入所者代表の岩並藤枝さん(89)に、「今年は... 2017.12.18 04 被爆者08 草の根交流核兵器禁止条約被爆2世・3世都道府県原水協
04 被爆者 「ヒバクシャ国際署名を広げる滋賀県民の会」結成 元県知事、県医師会長、滋賀大学元学長が出席、日本被団協事務局長が講演 「ヒバクシャ国際署名を広げる滋賀県民の会」設立集会が12月10日、草津市で開催され、約80人が参加しました。よびかけ人のうち、被爆者の大村信代さんと、武村正義、國松善次両元滋賀県知事、猪飼剛県医師会会長、成瀬龍夫滋賀大学元学長の5人が出席し... 2017.12.13 04 被爆者05 署名08 草の根交流核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
05 署名 【イギリス】レッドヒル&ライゲイトCNDがノーベル平和賞授賞式に合わせて広島・長崎原爆被害展示組写真を掲示し「ヒバクシャ国際署名」活動 イギリス核軍縮キャンペーン(CND)は12月9日を核兵器禁止条約とノーベル平和賞授賞式に合わせて「Day of action(行動の日)」と決めて、各支部にイベント開催を呼びかけています。イギリス在住のブラウン愛子さんから、届いたメールを紹... 2017.12.13 05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート原爆展核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます青年
04 被爆者 【宮城】ヒバクシャ国際署名連絡会がピースウェーブ第3弾を実施 「ヒバクシャ国際署名連絡会宮城」は12月11日、ピースウェーブ第3弾としてミニ集会、アピール行進、宣伝・署名行動をおこない70人が参加しました。仙台市元鍛冶公園での集会では、連絡会代表の被爆者の会(はぎの会)からは、前日のノーベル平和賞授賞... 2017.12.12 04 被爆者05 署名08 草の根交流核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【群馬】 原水協60年のあゆみ 被爆者や私たちの積み重ねが禁止条約につながった 2017.12.08 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流ちひろカレンダー原爆展原発事故東日本大震災核兵器禁止条約総会被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【神奈川】青年の皆さん、学生に呼びかける 東海大学前駅で宣伝・シール投票・署名行動 2017.12.08 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協青年6・9行動
05 署名 【北海道】 マイナス2.5度の下、「ヒバクシャ国際署名」を呼びかけ 年内最後の署名行動と幹事会・・・小樽原水協 2017年最後の6・9行動、日中とはいえ気温はマイナス2.5度、参加者は「本当に寒いね」と言いながら、私たちが核兵器禁止条約に参加する政府をつくろうと笑顔でよびかけました。署名は「ヒバクシャ国際署名」と憲法3000万署名の2種類。北海道非核... 2017.12.07 05 署名08 草の根交流核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協6・9行動
05 署名 【青森】「戦争も核兵器もダメ!」―雪の中、6・9行動 町内約800軒を全戸訪問し、545人分の「ヒバクシャ国際署名」集める 12月6日、6・9行動が取り組まれました。青森市では新町・さくら野前に、新婦人青森支部、青森民商、青森生健会、年金者組合の団体から15人が集まり、谷崎嘉治会長がハンドマイクで訴え、他の参加者が口々に「被爆者が訴えている署名です。あなたも賛同... 2017.12.07 05 署名08 草の根交流被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協6・9行動
04 被爆者 【岡山】 被爆者のねがいに政府はこたえるべきです 12月度(第98回)6・9行動で市民に訴え 2017.12.07 04 被爆者05 署名08 草の根交流核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協6・9行動