02 3・1ビキニデー

【岡山】県原水協ニュースNo.159

▲クリック!
★「核兵器全面禁止」

【岩手】「元ちとせも賛同してるなんてビックリ」と女子高生が署名

原水爆禁止岩手県協議会は2月28日、盛岡市の野村証券前で新署名「核兵器全面禁止のアピール」開始盛岡行動を行い、11人が参加。いわて労連の鈴木露通議長(知事候補)がマイクを握り、参加者らが署名への協力を訴えました。鈴木氏は「新しい署名は世界で...
02 3・1ビキニデー

【動画】2011年3・1ビキニデー国際交流会議での発言

2011年3・1ビキニデー国際交流会議「核兵器のない世界への次のステップ−核抑止力の克服、全面禁止への世論動員」の発言を動画で紹介します。***アルソン・ケレンビキニ首長 ←クリック!ジョゼフ・ガーソンさん ←クリック!ティム・ライトさん ...
04 被爆者

【動画】ジュネーブ青年核軍縮会議リポート集

2月25日にスイス・ジュネーブで開かれた第一回「青年核軍縮会議」に参加するために渡欧している山田玲子さん(豊島区被爆者の会会長)、林竜二郎さん(民主青年同盟)、­国­吉­綾­乃­さ­ん(全国労働組合総連合)からの動画リポートを紹介します。リ...
04 被爆者

【動画あり】ドイツ・ハンブルク大学で山田玲子さんが被爆証言

スイスのジュネーブで開かれる「青年核軍縮会議」で証言するために青年代表2人と渡欧している山田玲子さん(豊島区被爆者の会会長)は24日、ドイツのハンブルク大学で開かれた被爆体験を聞く会で証言しました。会には50人以上が集まり、「補償はあるのか...
01 原水爆禁止世界大会

「21万羽おりづるプロジェクト2011」始動

2007年に「核兵器なくそう・世界青年のつどい」準備委員会委員長を務めた小林秀一さん(元プロボクシング日本ウェルター級チャンピオン)が、今年も「21万羽おりづるプロジェクト」を提案し、さっそく3月9日から「21万羽おりづるプロジェクト201...
01 原水爆禁止世界大会

【埼玉】草加市ではじめての被爆証言聞く会―青年たちが企画

埼玉県草加市の勤労福祉会館で2月20日、被爆者体験を語り継ぐ会か開かれ12人が参加しました。主催は、同地域で活動する民青同盟のフルミエール班と埼玉東部南地区委員会。埼玉しらさぎ会の土田和美さん(5歳で被爆。草加市在住)が被爆体験を語りました...
★「核兵器全面禁止」

【岡山】県原水協ニュースNo.158

▲クリック!
01 原水爆禁止世界大会

渋谷原水協が100人目標で3・1ビキニデー報告集会を計画

昨年3・1ビキニデー集会に4人の代表を派遣した渋谷原水協は、今年11人の代表を送り出します。ビキニデー直後の9日には、『原水協通信』編集長の前川史郎さんを招いた報告集会も100人規模で計画しています。植田純一事務局長は、この集会をバネにして...
★「核兵器全面禁止」

2011年3月6・9チラシ

PDF No805_69chirashi ←クリック!以上、日本の人気オンラインカジノ OnlineCasino-JP24 サイトの一部を紹介しました。有名なサイトでプレイするということは、評判の良い確立されたサイトであるため、セキュリティ...
02 3・1ビキニデー

【山口】署名推進ニュースNo.5

PDF 110222_YamaguchiNewsNo.5 ←クリック!
02 3・1ビキニデー

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.3

PDF 110219_No.3 ←クリック!
★「核兵器全面禁止」

【全教】平和核兵器廃絶メールニュースNo.1

PDF 110218_ZenkyoMailNews_No.1 ←クリック!
★「核兵器全面禁止」

オンライン署名始めました

クリック!→オンライン(ON−LINE)署名←クリック!***署名用紙、チラシ、発表文、賛同者リスト(PDF) ←クリック!
02 3・1ビキニデー

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.2

PDF 110216_No.2 ←クリック!