02 3・1ビキニデー

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.5

▲クリック!
08 草の根交流

【広島】署名スタート集会につづき署名行動

広島県原水協は3月6日12時半から14時まで新署名のスタート行動として、平和公園と近くの本通り商店街で集会と署名活動を行いました。雨のため原爆資料館地下に会場を移して行われたスタート集会には約50人が参加し、被爆者・青年・女性・労働組合代表...
★「核兵器全面禁止」

【北海道】「え、国連事務総長。パン・ギムン?」と高校生が足を止め署名

北海道原水協は3月6日、札幌市中央区パルコ前で6・9行動を行いました。時折ミゾレ混じりの雪が落ちてくる中、国連事務総長も賛同した署名ですと呼びかけると、「え、国連事務総長。パン・ギムン?」と足を止めた高校生。朝鮮高校2年生の2人は、「朝鮮に...
02 3・1ビキニデー

【全教】平和核兵器廃絶メールニュースNo.3

▲クリック!
21万羽おりづるプロジェクト

21万羽おりづるプロジェクトバナーを作りました

21万羽おりづるプロジェクト

21万羽おりづるプロジェクトフライヤー

▲クリック!
★「核兵器全面禁止」

【群馬・前橋】ビキニ事件ユーチューブで見たと男子高校生が署名

前橋原水協は3月5日、前橋駅前で6・9行動を行いました。署名してくれた男子高校生に参加者がビキニ事件の話をすると「その話、ユーチューブで見た。水爆はヤバイと思った。頑張って下さい」と激励されました。
04 被爆者

【大阪・熊取町】煉瓦館で「原爆と人間」展

泉佐野・熊取地域で“反核・平和のつどい”(同実行委員会主催)が開かれ、企画のひとつとして、熊取町にある古い錦織工場跡地を活用した「煉瓦館」で2月12日から17日まで「原爆と人間」パネル展が行われました。つどいは11日にりんくうタウン駅「星の...
01 原水爆禁止世界大会

【大阪・岸和田】「新署名」推進を中心とした活動方針を採択ー第26回定期総会開催

岸和田原水協は2月17日、第26回定期総会を職員会館で開催しました。第1部は兵庫県原水協の梶本修史事務局長が「非核『神戸方式』で安全な大阪湾と平和な世界へ」と題して記念講演。神戸港の戦争による大きな被害、ベトナム戦争で重要な補給・休養基地と...
01 原水爆禁止世界大会

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.4

▲クリック!
04 被爆者

【広島】核兵器なくそう!広島青年実行委員会が署名行動

核兵器なくそう!広島青年実行委員会は2月27日、広島市内で実行委員会を開きました。今回の実行委員会は、「“広島の青年として”という役割だけじゃなく、自分たちの願いから出発した活動も大事にしていきたい」「やりたいことから始めよう」という想いか...
04 被爆者

【埼玉】被爆者体験を語りつぐ会を青年たちが企画

▲クリック!
米艦船入港問題

【神奈川】米原子力潜水艦パサデナ横須賀入港に抗議

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【動画あり】2011年3・1ビキニデー日本原水協集会・全体集会基調報告

▲クリック!【動画】 安井正和事務局長基調報告 ←クリック!
04 被爆者

【東京・町田】第21回被爆者とつどう会のご案内

▲クリック!