マラヤ・ファブロスさんの行進日誌44日目

20130619-153226

平和行進四十四日目:近江八幡市

今日は近江八幡市という所だけを歩くコースでした。私は井本さんから今日は1地域しか歩かないし、そんなに変化もないので時々は車に乗るようにと言われました。足に無理が出ないように彼のアドバイスに従いました。

今日は安土駅からスタートしました。近江八幡市役所にお昼には到着しました。そこから篠原駅まで歩いて電車に乗り野洲駅に向かいました。この駅で最後に署名集めをするためです。

ある方が昨日行進の後で私の足をマッサージしてくれました。これはすごく助けになりました。今日はあまり右膝が痛くありませんでした。滋賀県を歩いているうちに回復してくれると良いのだけれど。今日は歩いていても膝に痛みを感じませんでした。しゃがんだ時だけ痛みました。

昨日書いた鈴木さんを覚えていますか?彼は今日はお坊さんの格好で行進に参加していました。お坊さんだというのは本当だったのです。でもやっぱり元気で面白い方でした。私は村田さんに昨日googleの翻訳機能を使って鈴木さんが本当にお坊さんかどうか疑っていると教えていたので、村田さんが鈴木さんにその事を言ったみたいです。二人で笑っていました。私たちは信長の像の前で一緒に写真を撮りました。それがこの写真です。私、鈴木さん、村田さん,そしてブロンズ像の信長です。

20130619-040715-pm

村田さんは私に日本語で安土城の特徴について教えてくれました。戦国時代の三武将の一人である信長は自分のためにお城のワンフロアーを全部使っていたそうです。

午後には少し雨が降りました。短い雨が降った後は少し涼しくなるので、行進者にとっては恵みの雨です。多くのルートは田んぼの近くを歩くものでした。小さな神社の前もいくつか通りました。なんだか1ブロックに1つ神社があるみたいに思えます。田んぼの脇にとっても小さな神社の様なものもありました。

最初の休憩のあとで井本さんが車で休むように言ったので、私は彼について車に乗り込みました。彼は私に足を使いすぎない方が良いし、自分も疲れたから一緒に休もうと言って笑いました。ははは。

ウェストポーチにピースコールの内容を書いた紙を持ち歩いて良かったです。休憩後にアナウンス内容をどうするか皆さんが相談していたので、その紙をみんなでコピーしました。

お昼ごはん休憩中にもう一つ面白いことがありました。ソバを食べていると隣の席に年配のご夫婦が座りました。私たちが肩からかけたタスキに興味を示して平和行進と読んでおられました。そこでお話をしてみました。村田さんが通し行進者は東京から広島まで90日間毎日歩いて行くと伝えると男性は信じられないという顔をされました。そして「エーーー?」といって椅子から転げ落ちそうなそぶりで驚いてくれました。とっても面白かったです!私たちが席を立つときお二人は頑張ってと激励してくれました。

今日も2つの駅頭で署名集めをしました。村田さんと私は午前中それぞれ1枚ずつ署名用紙を埋めることができました。村田さんはとっても親切で、説明も丁寧にされるので皆さん署名をしてくれます。1枚の署名用紙で5筆集めることができます。

私は午後はあんまりうまく署名を集められませんでした。1筆も集められなかったのです。私たちは野洲駅の入口近くで集めていました。夕方4時頃でみなさん帰路を急いでいるようでした。それでも何人かの方が署名してくださったのは嬉しかったです。

今日の行進を仕切っておられた方の一人は元教員の大野さんでした。彼は今日の午後の司会もされていました。元気な方で午後の署名集めをとても熱心にされていました。彼が何を話されているかは分かりませんでしたが、午後に署名があまり集まらなかったことにとても落胆されているようでした。

もしかしたら署名が何のために集められ、何の役に立つのかと思われている方もいるかもしれません。

日本原水協は世界に向けて数年前に署名活動を開始し、各国のリーダーに多くの人が核兵器の無い世界を願っていることを示そうととりくんでいます。署名はもちろん集まれば集まるほど良いのです。この集められた署名は国連やNPT(核不拡散条約)の再検討会議準備委員会にも提出されます。

これは被爆者の思いをサポートし、核兵器廃絶をねがう普通の人々の強い訴えです。私の記憶が確かならば、既に約200万筆の署名が集められており、さらに呼びかけられています。

愛知県みたいに平和行進の沿道でも署名を集めるともっと集めやすいかもしれません。滋賀県では署名は時間と場所を決めて行っています。

どこにいても署名活動に参加できます。原水協のホームページから署名用紙をダウンロードして署名することが可能です。集まった署名はファックスか郵送で原水協の東京事務所に送ってくれれば良いのです。スキャンした物をメールすることも可能です。

これは皆さんができる具体的な平和運動です。多くの平和行進参加者は皆さんが署名してくれることを願っています。今でしょ!

20130619-154406

写真は時計回りで左上から

1)安土町駅前の織田信長の銅像

2)安土城のイラストポスター。信長のために造られたワンフロアーが赤い壁で強調されています。

3)お昼休憩中に出会った男性。平和行進について伝えたら驚いています。

4)平和行進のリーダーが近江八幡市役所の前でお話しています。

(日本語訳=三宅朋子)

タイトルとURLをコピーしました