平和行進四十一日目:岐阜県大野町、揖斐川町、池田町、神戸町そして大垣市
今日も岐阜を楽しく歩きました。土曜日でしたが町長さんたちが直接挨拶してくださったのも嬉しかったです。今日は曇り時々雨のお天気でした。それほど暑くないので行進するには嬉しい天気です。
今日の平和行進は岐阜県のさまざまな街でいくつかのコースを歩きます。岐阜には長良川、木曽川、揖斐川と3つの川があります。私は揖斐川の近くのコースを歩きました。他の通し行進者の皆さんもそれぞれのコースを歩きました。
揖斐川のグループは大野町、揖斐川町を歩きお昼休憩を池田町でとり、そこから神戸町と大垣市を歩きました。途中山を越える必要がある場合は車で移動しました。私は余り歩きすぎないように何度かバンに乗るように助言されました。
今日花村まことさんが私の通訳をしてくれました。私たちが歩いた街にある小さな法律事務所で事務員さんをされているそうです。彼女と一緒だったので今日はとっても楽しかったです。
各地域での式典で詩の朗読があったのも今日の特徴でした。2つの詩が毎回1つづつ交互に朗読されました。どちらの詩も広島と長崎の被爆体験が題材の詩です。
今日嬉しかったのはお天気の悪い週末だったのに多くの町長さんや議員さんが挨拶をしてくれたことです。
ちょっと道に迷ったのも面白かったです。田んぼに沿って歩きながら私はこんなところを歩いて聞いてくれている人はいるのかな?と思っていました。数分後誰かが道を間違ったと言いました。皆で大笑いして正しい道に戻りました。ははは。
大垣城で別のコースのみなさんと合流して閉会集会を行いました。ここは明日私たちが行進を開始する場所でもあります。
今日の平和行進は戦争の教訓と平和への願いを地域で広げるために大切だという話をいろんな方から伺いました。歩く道が地域の細い道であればあるほど私たちの訴えを伝えるチャンスがあると思います。
今日「やった!」と思った事:
その1)
新しい経験をたくさんしました。バンの中からアナウンサーにも挑戦しました。
今朝ピースコールの紙を印刷していたことを思い出しました。数週間前に愛ちゃんがローマ字で私のために翻訳してくれた物です。バンの中で私が何か言うことになった時、私はその紙を取り出してピースコールをやってみても良いかと聞きました。通訳のはな(花村まことさん)はそのローマ字で「いいね!」とか「今でしょ」と書かれた紙を読んですごく笑いました。このピースコールは岐阜でやるコールとは違っていました。
私はいくつかのコールは暗記して発音も覚えていました。なのでローマ字で読んでコールするのは簡単でした。メインのコールを私が読んで、はなが「いいね!」と「今でしょ!」の応え方を皆さんに伝えてくれました。平和行進に参加されている皆さんはこのコールを楽しまれていました。このコールを大声でするのは楽しかったみたいで別の街でもコールしてほしいと頼まれました。日本語アナウンサーとして、私はキャリアアップしたという訳です。ははは!
バンのなかはとても暑かったので、私が森さんからもらった団扇をとりだしたら、はなに大笑いされました。この団扇には「今でしょ!」と書かれていたからです。
その2)
お寺で初めて平和への鐘をつきました。今日だけで3つのお寺を訪問し大きな音で鐘をつかせてもらいましたが、うるさくはありませんでした。
その3)
最後の休憩は神戸町のバラ園でした。新婦人の女性たちが私たちにおまんじゅうと抹茶を振る舞ってくれました。抹茶を飲んだのは初めてだと思います。これはクリーミーな緑茶のようなものですがミルクは入っていません。木製のブラシのようなもので特別なやり方でかき混ぜてクリーミーにするのです。泡立ててお茶の中に気泡を入れていました。これを小さなボールのような物に入れてもらい両手で頂きます。一人の方が抹茶を飲む作法についても教えてくれました!
(日本語訳=三宅朋子)