平和行進八日目:上大岡駅から横浜市金沢区の泥亀公園へ
今朝は港南区上大岡にあるコープ(編集部注:イトーヨーカ堂)で開会式を行いました。朝の参加者は100人ほどで、午後にはもっと人数が増えました。
地域の被爆者の方、地域の原水協の方、そしてコープの方からのあいさつがありました。
今日の天気はとても気持ち良かったです。カラっとしていて日差しも快適でした。しかもあるコープの店舗での短い休憩ではよく冷えたスイカまで!これは本当に美味しかった!
福島さんが私にウォーターメロンは日本語でスイカということを教えてくれました。電車のカードのSuicaはこのスイカから由来したネーミングなのかと彼に聞いたら笑って違うと言われました。ははは。
ここで日本に関する豆知識です。Suicaというのは日本の多くの公共交通機関でお金を入金しておいて繰り返し使えるカードです。ドバイにもあるNolカードとよく似ていますが、このカードは東京のいくつかのお店ではデビットカードとしても使えます。私はこのカードを今回の平和行進のために母から借りました。母は2001年からこのカードを使っています。
杉田駅でお昼休憩を終えました。午後からの行進は金沢区にある地域の公園から再開しました。連帯のあいさつを地域の9条の会のリーダーの方がされました(彼は日本で有名な俳優さんの息子さんだそうです)。また新婦人の代表の方もあいさつされました。
私たちの歩く町々で公園や遊技場がたくさんあるのはとても助かります。こういう場所で行進参加者が集まったり、休憩を取ったりします。お母さんと子どもたちがよく遊具で遊んでいたりして素敵です。こういう公園は日本ではコミュニティーによくある設備のようです。たいていはトイレが併設されていますが、無い場合も近くにコンビニエンスストアがあって、トイレが使えます。私は将来フィリピンにもこういう小さい公園がもっと増えたら良いなぁと思います。
今夜は神奈川県の通し行進者のみなさんと一緒に伝統的な日本の旅館に泊まりました。これは初めての体験です。この三浦市にある出口荘は富士山と海が一望できます。女性陣はみんなで天井の高い大きな畳のお部屋で眠りました。男性陣は私たちの隣の部屋でした。
夕食は海の幸が満載でした。一晩でプロテインがいっぱいとれたと思います。こんな感じです。
夕食後は神奈川の通し行進者のみなさん(かのけさん、いとうさん、ふくしまさん、鈴木ちゃん)が村田さんの大きな横断幕にサインをしてくれました。村田さんはとても絵をかくのが上手です。 自分で横断幕のデザインも考えたそうです。すごい!
(日本語訳=三宅朋子)