06 全国各地のとりくみ

「核兵器のない世界を」

【青森】国連総会に向けて6・9行動‐八戸原水爆禁止の会

八戸原水爆禁止の会は6月9日、参加者9人で、秋の国連総会に提出する「核兵器のない世界を」署名の6・9行動を行いました。弁士は、先月まで毎月6日と9日に6・9行動に取り組み、多くの署名が寄せられたことに感謝し、そうした署名がNPT再検討会議で...
01 原水爆禁止世界大会

【神奈川】「核兵器をなくすのはゴールではなくてスタート」‐青年代表団がNY行動報告会

NPT再検討会議にむけてニューヨークに行った神奈川青年代表団は5月22日に行動報告会を行いました。当日は40人が集まり、アニメ『ピカドン』や現地の様子を撮った写真のスライドショーを見て、代表団のメンバーがそれぞれ報告しました。報告の後には、...
NPT再検討会議

【北海道】「私たちの運動が世界を動かしている」と街頭で観光客に報告

北海道原水協は6月9日、札幌市中央区パルコ前で核兵器廃絶と被爆者連帯を訴える6・9行動を行い、北海道民医連、国民救援会などから参加して道行く市民や札幌を訪れた観光客に報告しました。5月に国連で開かれた核不拡散条約(NPT)再検討会議で、みな...
01 原水爆禁止世界大会

【岡山】折り鶴宣伝のポスターを手作り-PPO

Peace Piece おかやま(PPO)は6月6日、折り鶴宣伝の際に使うポスターを手作りしました。これから8月の原水爆禁止世界大会に向けた宣伝の中で活用されます。
01 原水爆禁止世界大会

【大阪】NPT報告集会を機に一歩踏み出す-堺原水協

堺原水協は、堺労連の協力の下、6月3日(木)「NPT報告集会」を開催し16名が参加しました。堺労連の今田議長の挨拶の後、大阪原水協山崎事務局長代理が「NPT再検討会議の成果と今後の運動と展望」について講演しました。NPT再検討会議・ニューヨ...
01 原水爆禁止世界大会

【岡山】PPOがニュース発行

岡山の青年たちで作る平和サークルPeace Piece Okayama(略称PPO)はニュースを発行しました。100604_PPO_NewsNo.1 ←クリック!
01 原水爆禁止世界大会

【大阪】各地でニューヨーク行動の報告

旭区 感激のニューヨーク報告 <原水協定期総会>旭区原水協は5月21日、しろきた学習センターで、定期総会を開き、33人が参加しました。総会に先立ちNPTニューヨーク行動に参加した3人の報告会が行われ、医療生協あかしんから参加した三成鮎美さん...
01 原水爆禁止世界大会

【大阪】世界大会成功めざし学習会

大阪原水協は5月25日、大阪市北区いきいきエイジングセンターで2010年世界大会の成功をめざす学習会を開催、団体・地域から50人が参加しました。関西学院大学教授で世界大会起草委員長・冨田宏治さんの講演と、NPT再検討会議ニューヨーク行動大阪...
NPT再検討会議

2010年NPT再検討会議最終文書(仮訳)

5月3日から28日まで行われた第8回NPT(核不拡散条約)再検討会議の最終文書の中で、核軍縮にかかわる部分、その他関連部分を参考のために和訳しました。100528_NPT_FinalStatement_JP ←クリック!Clenbutero...
NPT再検討会議

【新婦人】核兵器のない世界をニュース89

100602_Shinhujin_News_No89 ←クリック!
01 原水爆禁止世界大会

【千葉】ピース☆バス☆チバがNPTニューヨーク行動報告会開催

ピース☆バス☆チバは5月29日、船橋市東部公民館で「ニューヨークで考えたこと~NPT報告会」を開き、20人が参加しました。民青千葉代表として参加した学生の吉田隆寛さんと民青県委員会で働く宮城みのりさんから自己紹介とお礼の言葉が述べられた後、...
04 被爆者

【東京】死体に間違えられた

毎月1回のペースで東京に住んでいる被爆者の方々から被爆証言を聞く「ヒロシマ・ナガサキを受け継ぐ会(仮称)」は5月29日、日本原水協の事務所で渡部昭彦中野区原爆被害者の会(長広会)会長の話を聞きました。渡部さんは「あまりみんなの前で話したこと...
01 原水爆禁止世界大会

【全教】核兵器廃絶めざす全教メールニュースNo.38

100602_Zenkyo_News_No38 ←クリック!
米艦船入港問題

【徳島】普天間基地の無条件撤去 辺野古移転計画に抗議し撤回を求める声明提出

徳島県原水協と平和委員会は5月30日、連名で鳩山由紀夫首相に対して米軍普天間基地の辺野古移転計画への抗議・撤回、無条件撤去を求める声明を送付しました。100530_Tokushima_WrittenProtest
NPT再検討会議

第8回NPT再検討会議の閉会にあたっての高草木博日本原水協事務局長談話

第8回NPT(核不拡散条約)再検討会議の閉会にあたって、高草木博事務局長は談話を発表しました。100528_NPT_Statement ←クリック!