06 全国各地のとりくみ

05 署名

【青森】高校生が署名-八戸市で6・9行動‏

八戸原水爆禁止の会は5月9日、八戸市中心街で6・9行動を行い、「核兵器全面禁止条約の締結と核兵器の廃絶こそが広島・長崎の悲劇を繰り返さないもっとも確かな保証です」と述べて、「核兵器全面禁止のアピール」署名を呼びかけました。行動参加者は、新婦...
05 署名

【宮城】「どこの国の核兵器もだめよ」と女子高生が、「福島の東電原発事故の放射能で家に帰れないの」と福島の人も署名

宮城県原水協は9日、仙台市の繁華街・一番町のフォーラス前で「6・9行動」にとりくみ、「核兵器全面禁止のアピール」署名を訴えました。日本原水協は、核保有5ヵ国首脳に「核兵器全面禁止のための決断と行動」を求めて手紙を届けました。核保有国が、自分...
05 署名

【北海道】春の日差しのもと、核兵器廃絶を訴える6・9行動

北海道原水協は5月9日、札幌市中央区大通公園で核兵器廃絶と被爆者援護連帯を訴える6・9行動を行いました。台湾から観光で来た女性は、路上の原爆パネルに足をとめ次々と食い入るように見て、署名にサイン。さらに、仲間の財布から募金しました。年配の女...
05 署名

【鹿児島】市役所ロビーの原爆展に市民が注目 市役所前でパネル展案内しながら6・9行動

鹿児島県原水協では、5月7日~10日まで鹿児島市役所市民ギャラリーで原爆パネル展を開催しています。連休明けに市役所を訪れた多くの市民が立ち寄ってくれ、2日間で200人を超える方が訪れています。署名も40筆を超えて寄せられています。議会棟と同...
04 被爆者

【広島】フラワーフェスティバルや菓子博の来場者に署名うったえ2日間で800筆超寄せられる

広島県原水協は5月3日と6日に「核兵器全面禁止のアピール」署名行動を行いました。3日は恒例となっている県原水協・被団協・広島市原水協共催の署名行動。40人が参加して1時間の行動で696筆が寄せられました。2013ひろしまフラワーフェスティバ...
01 原水爆禁止世界大会

なぜ?がわかる 原水爆禁止2013年世界大会パンフレットを読もう

原水爆禁止2013年世界大会の学習パンフレットが好評発売中です。岡﨑加奈子さん(自治労連中央執行委員・青年部書記長)の感想を紹介します。核兵器廃絶への行動、いつやるの?今でしょ!いま、世界的に核兵器廃絶が高まっています。先日スイス・ジュネー...
04 被爆者

山田星河のジュネーブ滞在記~PHOTO編

【Photos:View】散歩中、全部が素敵です。みんなキョロキョロ!にっこり!でも天気は曇り!レマン湖の灯台的なもの!チャペル【Photo: United Nations】国際行動デーにて。不思議モニュメント?【Photo:Univers...
08 草の根交流

山田星河のジュネーブ滞在記~7日目

【山田星河のジュネーブ滞在記7日目~ENJOY, Geneve !!~】あいにくの雨です、しかもとても寒い…ヽ(;▽;)ノでもスイスの魅力に吸い寄せられながら散策です!雨の日は写真がどうしても暗い…。みんなのスマイルわかるかな?ジュネーブの...
04 被爆者

山田星河のというか天久奈津美のジュネーブ滞在記6日目③

【山田星河のというか天久奈津美のジュネーブ滞在記6日目③】団会議のことをあめくちんが書いてくれました。メルシ~(^O^)↓     ↓     ↓今回の要請行動のまとめに団会議を行って情報と参加者の感想共有をしました。今回の代表団の要請行動...
04 被爆者

山田星河のジュネーブ滞在記〜6日目②

【山田星河のジュネーブ滞在記6日目②】そしてなんと、非人道的見地からの核兵器廃絶を提出した、南アフリカのアブデュル・サマルミンティ軍縮大使に、お会いしました!(´∀`)アパルトヘイト解放運動を長年やっていたかたでもあります!わああああああ~...
05 署名

山田星河のジュネーブ滞在記〜6日目①

【山田星河のジュネーブ滞在記6日目①】ボンジュール♪とうとう活動日は最終日をむかえました!土日は政府要人たちとは会えないのです。あ、今日は26日金曜日です。今日のお昼まではすごい勢いで要請行動をおこないました!エジプト・ニュージーランド・南...
04 被爆者

山田星河のジュネーブ滞在記〜5日目②

【山田星河のジュネーブ滞在記5日目②】夕方からはジュネーブ大学にて被爆証言の講演がありました。ジュネーブ大学のマーティン主催です。原爆パネル展に来てくれた学生たちも何人も会場に駆けつけてくれていました。そしてマーティンたちの宣伝のおかげで(...
05 署名

山田星河のジュネーブ滞在記〜5日目①

【山田星河のジュネーブ滞在記5日目①】ボンジュール♪今日と明日は原爆パネル展と要請行動に集中です!2チームに分かれて、私はジュネーブ大学での原爆パネル展に行ってきました。ジュネーブ大学の旧市街の方のキャンパスで、行き交う学生や先生たちに、「...
04 被爆者

山田星河のジュネーブ滞在記〜4日目②

【山田星河のジュネーブ滞在記4日目②】お昼からは明日からのジュネーブ大学での原爆パネル展の設営です。カフェテリアの前のとても人目につく場所をゲットしてくれていました。2日間だけですが、私としては同じ大学生たちのところでこのパネル展ができて嬉...
04 被爆者

ジュネーブ日本代表部へNGOら抗議 日本原水協代表団も活躍

4月24日夕刻(現地時間)、南アフリカ政府が核不拡散条約(NPT)再検討会議第2回準備委員会に提案した「核兵器の人道的影響に関する共同声明」に、日本政府が署名を拒否した問題で、同会議に参加していたNGOは日本代表部前で抗議をおこないました。...