01 原水爆禁止世界大会 【東京・町田】10/4(日)14:00〜@市民フォーラム第1会議室で原水爆禁止世界大会報告会 青年は被爆地で何を感じたか? 被爆者から見た戦争法案 主催:原水爆禁止町田協議会 協賛:町友会とともに生きる会 ▲クリックするとPDFファイルが開きます。▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.09.11 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名08 草の根交流09 イベント★「核兵器全面禁止」青年6・9行動
04 被爆者 【岡山】「核兵器など絶対ダメ!」9月度6・9行動 10/24(土)13:00〜@おかやま西川原プラザで岡山「被爆2世・3世の会」結成へ 安斎育郎立命館大学名誉教授が記念講演 ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.09.10 04 被爆者05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
05 署名 【北海道】ふたたび戦争するな!ヒロシマ・ナガサキをくりかえすな!と6・9行動「核兵器全面禁止のアピール」署名26人、「戦争法案」反対の署名17人から寄せられる ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.09.10 05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協青年6・9行動
04 被爆者 【群馬】垣根を越え共同で追悼 被爆70年原爆犠牲者慰霊式 市民団体や市長、共産、民主、社民各党も献花〜核兵器廃絶、戦争反対を誓う〜 ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.09.06 04 被爆者原爆展
01 原水爆禁止世界大会 【群馬】核廃絶へ運動の新たな発展をよびかけた被爆70年の世界大会「被爆者の思い 語り継いでいきたい」世界大会報告会で高校生の発言に感動、交流広がる ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.09.06 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流09 イベント2015国際青年リレー行進NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【徳島】原水爆禁止2015年世界大会−広島・長崎へ多くの人たちが平和願い集う 被爆70年・熱気に溢れた 時代は若者に引き継がれる! ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.09.06 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【茨城】原水爆禁止2015年世界大会に参加した中学1年生が「僕たちの世代で戦争の恐ろしさと被爆者の被爆体験を引き継ぎ、戦争をしようとする日本を変えたい」と感想寄せる。 ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.09.05 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」原爆展原発事故都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【神奈川】好評、普及中 4つの図書のご購読を! ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.09.04 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート2015国際青年リレー行進NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」グッズ都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【日本原水協】被爆70年を核兵器廃絶の転機に『原水爆禁止2015年世界大会の記録』発刊 被爆70年を迎えた8月、2日から9日まで広島と長崎で開催された原水爆禁止2015年世界大会には海外から21か147人をはじめ、12,000人の代表が参加し、核兵器のない世界を実現する決意を新たにしました。内外の参加者に感銘を与えたのは被爆者... 2015.09.01 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流09 イベント10 よみもの12 ワールドリポートNPT再検討会議★「核兵器全面禁止」グッズ原子力空母母港化反対原爆展原発事故本の紹介青年
01 原水爆禁止世界大会 【栃木】原水爆禁止2015年世界大会−広島・長崎に参加 県原水協ニュースNo.146 ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.09.01 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流原爆展総会都道府県原水協6・9行動
05 署名 【神奈川】核兵器全面禁止へ新たなステップの運動を!9・26核兵器全面廃絶国際デーに桜木町駅前で100人宣伝署名行動 ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.08.30 05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協
米艦船入港問題 【神奈川】県原水協らが米原子力潜水艦サンタフェの米海軍横須賀基地入港に抗議 神奈川県原水協は8月17日、米海軍横須賀基地に米原子力潜水艦サンタフェが入港したことについて抗議文を発表しました。18日には抗議の要請行動をおこなうことにしており、参加を呼びかけています。日時:8月18日(火) 午後3時場所:米海軍横須賀基... 2015.08.17 米艦船入港問題都道府県原水協
04 被爆者 【全日本民医連】被爆70年ヒロシマデーに合わせて事務局が核兵器全面禁止アピール署名・宣伝行動 東京在住の被爆者が証言 全日本民主医療機関連合会(全日本民医連)事務局は8月6日、この夏で最高に暑いと思われる中、御茶ノ水駅前で宣伝をおこないました。この日は、広島への原爆投下から70年という区切りの日であったので、東京の被爆者団体「東友会」の片山昇さん(13歳の... 2015.08.06 04 被爆者05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」6・9行動
04 被爆者 【埼玉】第30回埼玉県原爆死没者慰霊式、被爆70周年のつどいに400人参加 ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.07.26 04 被爆者08 草の根交流09 イベント原爆展
04 被爆者 【8/5】日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)が「被爆70年 核兵器のない世界のため 被爆者と市民のつどい」を主催 ▲クリックするとPDFファイルが開きます。 2015.07.26 04 被爆者08 草の根交流09 イベント原爆展