06 全国各地のとりくみ

6・9行動

新緑の中、核兵器廃絶を訴え

新緑が爽やかな9日、日本原水協と東京原水協は上野公園で「6・9」行動を行いました。毎月6と9のつく日に核兵器廃絶を願って署名や募金をよびかけているもの。
06 全国各地のとりくみ

【高知】米イージス艦・オケイン 宿毛湾港入港計画明らかに

高知県原水協からの連絡によると、高知海上保安部交通課から県港湾課にたいし、下記の日程で米国軍艦船宿毛湾港入港の計画があることが明らかになりました。 【船   名】 O'KANE(DDG77) 【入港予定日】 平成20年5月21日 【出港予定...
06 全国各地のとりくみ

【北海道】判決延期許されない 1時間で157人署名

原爆症で苦しむ原告を分断し、判決を引き延ばすことは許されない―「平和・民主・革新の日本をめざす札幌西区・手稲区の会」(西区手稲区革新懇)は6日、地下鉄琴似駅前の琴似商店街で、一刻も早い被爆者全員救済を求めて署名を訴えました。
6・9チラシ

5月6・9チラシ

クリックするとダウンロードできます↓ No771_69chirashi.pdf
06 全国各地のとりくみ

9条世界会議で日本原水協が自主企画「原爆と9条」開催

5月4、5日に千葉県・幕張で開催される9条世界会議で日本原水協が自主企画「原爆と9条」を行います。 9条世界会議・日本原水協自主企画「原爆と9条」被爆証言を通して9条の普遍性をアピール 憲法9条がもつ戦力の不保持と交戦権の否定という徹底した...
06 全国各地のとりくみ

【岡山】全自治体訪問の「非核・平和キャラバン」を計画

岡山県原水協は5月27日~29日、県内27の全自治体を訪問する「非核・平和キャラバン」を計画し、準備をすすめています。
04 被爆者

【静岡】被爆者支援ネットワーク・しずおかが原爆症認定新基準で厚労相に要求

被爆者支援ネットワーク・しずおかは16日、舛添要一厚生労働大臣に対し、4月12日(土)、13日(日)におこなった被爆者110番の結果の概要を受けた要求書を送付したと発表しました。
06 全国各地のとりくみ

【神奈川】米攻撃型原潜・核認証艦「ラホヤ」横須賀入港強行に対し抗議

米海軍の攻撃型原潜・核認証艦「ラホヤ」が4月14日横須賀港に入港した問題で、神奈川県原水協は翌15日に横須賀基地前で抗議行動を行い、第7艦隊司令官、在日米海軍司令官、米軍横須賀基地司令官に対して抗議文を手渡しました。
01 原水爆禁止世界大会

【秋田】高校生が平和への想いを込めた千羽づるを広島へ

秋田県の青年たちは、8月の原水爆禁止世界大会-広島にたくさんの人の想いを持って行こうと千羽づるを集めています。 昨年原水爆禁止世界大会に参加したことをきっかけに民青同盟に加盟した高校生のめぐさんは、「長崎で被爆者のお話を聞いたり、ここで一瞬...
06 全国各地のとりくみ

【東京・上野】爽やかな春風の中、新入生も署名

日本原水協と東京原水協は4月9日、爽やかな春風の吹く中、「6・9」行動を上野公園で行いました。毎月6と9のつく日に核兵器廃絶を願って署名や募金をよびかけているもの。この日も「原爆と人間」展パネルを並べ、「すみやかな核兵器の廃絶のために」署名...
06 全国各地のとりくみ

【北海道】北の被爆者も勝つ!全員で勝つ! 北海道原爆訴訟支援連絡会が宣伝行動

北の被爆者も勝つ!全員で勝つ!と5月19日に判決を迎える北海道原爆訴訟支援連絡会は、4月6日札幌市中央区パルコ前で、勝利をめざす宣伝行動を行いました。5月の判決は、厚生労働省が司法の判断を無視し、新たな線引きを持ちこむ原爆症新基準を持ちこん...
6・9チラシ

4月6・9チラシ

クリックするとダウンロードできます↓ No770_69chirashi.pdf
06 全国各地のとりくみ

【大阪】米ミサイル駆逐艦は大阪港にくるな 市長、港湾当局に要請

米ミサイル駆逐艦チャフィー(9157排水トン)が4月12日から16日まで大阪港に入港する計画が明らかになったことで、大阪原水協は3月26日、平松邦夫・大阪市長にあて入港拒否を求めた文書を送りました。同艦は核兵器搭載可能な巡航ミサイル・トマホ...
06 全国各地のとりくみ

【石川】羽昨市、内灘町が「非核日本宣言」意見書採択

3月の定例議会で、羽昨市、内灘町の両議会は「非核日本宣言のよびかけ」に賛同、政府に対して「非核日本宣言」を発表し、国内外で核兵器廃絶のイニシアチブを取ることを求める意見書を内閣総理大臣、外務大臣、衆議院・参議院の両議長等に送付しました。 昨...
06 全国各地のとりくみ

【宮崎】よびかけに30自治体中28名の首長が署名

昨年4月に日本原水協が非核の政府を求める会と共同でよびかけた「非核日本宣言」運動は、各自治体で3月議会が終わり、賛同署名や議会決議があがっています。首長・議会議長の賛同署名は、360人の首長、250人の議長に広がっています。 宮崎県では、「...