「核兵器のない世界を」 【宮崎】核兵器のない世界をFAXニュース15 クリックするとダウンロードできます↓091001_MiyazakiNewsNo15.pdf 2009.10.01 「核兵器のない世界を」6・9行動
NPT再検討会議 核兵器廃絶めざす全教メールニュースNo.13 クリックするとダウンロードできます↓091001_Zenkyo_News_No13.pdf 2009.10.01 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」
NPT再検討会議 【新婦人】核兵器のない世界をニュース30 クリックするとダウンロードできます↓090930_Shinhujin_News_No30.pdf 2009.09.30 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」6・9行動
NPT再検討会議 10月全国いっせい署名行動第1次よびかけ発表 日本原水協は9月29日、第288回常任理事会決定にもとづく10月の全国いっせい行動第1次のよびかけを発表しました。1200万署名達成めざす全国いっせい行動の成功を(第一次:10月6日、9日) 日本原水協加盟団体及び全国の原水協のみなさん20... 2009.09.29 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【千葉】2首長が世界大会報告会に参加 千葉・長生茂原平和行進実行委員会は9月25日、茂原総合市民センターで「核兵器のない世界をめざす報告会」を開催、原水爆禁止2009年世界大会に参加した千葉土建・葉田由希子さんと、平和市長会議総会(8月7-9日)に出席された長生村長の石井俊雄氏... 2009.09.28 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進09 イベント「核兵器のない世界を」非核日本宣言
11 機関の動き・会議 【岡山】県原水協通信No.94 クリックするとダウンロードできます↓090924_OkayamaNewsNo94.pdf 2009.09.24 11 機関の動き・会議NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協非核日本宣言
01 原水爆禁止世界大会 【大分】医療生協NPT国際署名活動推進ニュースNo1 クリックするとダウンロードできます↓090918_OitaNewsNo1.pdf 2009.09.18 01 原水爆禁止世界大会NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
NPT再検討会議 【民医連】「核兵器のない世界を」署名推進ニュースNo.6 クリックするとダウンロードできます↓090917_MINIREN_NewsNo.6.pdf 2009.09.17 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」
NPT再検討会議 【民医連】「核兵器のない世界を」署名推進ニュースNo.6 クリックするとダウンロードできます↓090917_MINIREN_NewsNo.6.pdf 2009.09.17 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」
01 原水爆禁止世界大会 核兵器全面禁止の合意追求と協議開始を アメリカ大使館に要請 日本原水協の高草木博事務局長ら7人の代表は9月16日、アメリカ大使館を訪れ、原水爆禁止2009年世界大会で採択された「核兵器のない世界のために―長崎から各国政府への手紙」の申し入れを行いました。応対したのは、ジェローメ・ライアン政治部担当二... 2009.09.16 01 原水爆禁止世界大会NPT再検討会議
NPT再検討会議 【宮崎】核兵器廃絶へ市民の関心高まる 「核兵器のない世界を」署名推進FAXニュースNo.4より紹介します。 2009.09.15 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【長崎】県原水協ニュース13号 クリックするとダウンロードできます↓090914_NagasakiNewsNo13.pdf 2009.09.14 01 原水爆禁止世界大会NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
原子力空母母港化反対 【神奈川】原子力空母は出て行け・核持ち込み許すな母港化1年抗議集会に1000人 米原子力空母ジョージ・ワシントンが昨年9月、米海軍横須賀基地に配備されてから1年を迎えた9月13日、横須賀市のヴェルニー公園で抗議集会が開かれました。「核兵器持ち込み密約を公表し廃棄せよ!核廃絶!母港撤去」のスローガンを併せ掲げて開かれた集... 2009.09.13 原子力空母母港化反対
04 被爆者 【山梨】県原水協・事務局FAXニュースNo118 クリックするとダウンロードできます↓090912_YamanashiFaxNewsNo.118.pdf 2009.09.12 04 被爆者08 草の根交流NPT再検討会議「核兵器のない世界を」原爆展都道府県原水協