05 署名

02 3・1ビキニデー

【静岡】9・23久保山愛吉氏追悼焼津行動 コロナ禍、初めてオンラインで「焼津の集い」を開催

2021年被災67年9・23久保山愛吉氏追悼行動が9月23日、開催されました。コロナ禍のため、昨年に続き午前の墓参行進を中止し、午後の焼津のつどいは、初めてオンラインでおこないました。午前の「墓前の誓いのつどい」は各団体の代表など人数を制限...
01 原水爆禁止世界大会

【動画あり】「今週の平和行進」オンライン

「今週の平和行進オンライン2021」再生リスト第10回(2021年7月16日)
01 原水爆禁止世界大会

2021年「平和の波」行動(2021年8月2日〜8月9日)にご参加ください

2021年「平和の波」行動のよびかけ2021年6月17日 原水爆禁止世界大会実行委員会親愛な内外の友人のみなさん、 ことし1月22日、国連が採択した核兵器禁止条約が要件を満たし、世界のルールとして発効しました。 私たちは、この新しい国際的条...
01 原水爆禁止世界大会

2021年原水爆禁止国民平和大行進・各地のニュース

01 原水爆禁止世界大会

【動画・資料あり】「つなごうパンフ」オンライン学習会

日本原水協は6月19日、「つなごうパンフ」オンライン学習会をおこない、安井正和事務局長が講師を務めました。「つなごうパンフ」学習会資料(PDF)ダウンロード
01 原水爆禁止世界大会

【動画あり】6/16 21:00 IPBアジアウェビナー第5弾:平和と正義を求めるアジアのZ世代の声

210616_IPBアジアウェビナー「Z世代の声」プロフィールなど詳細はこちらダウンロード
05 署名

核兵器・大量破壊兵器の廃絶へ 枯葉剤被害のビデオ・パワポ3点セットDVDの普及を!

左から時計回りに、坂田雅子監督監修のビデオ、石川文洋氏の写真、中村悟郎氏のパワポタイトル画面「被爆者と枯葉剤被害者へ支援と補償を!核兵器と大量破壊兵器の被害を二度と繰り返すな!」未曾有の被害を受けた日本とベトナムの共同の運動が始まっています...
01 原水爆禁止世界大会

【動画あり】2021年原水爆禁止国民平和大行進 核兵器禁止条約の発効を力に、核兵器のない世界へ 禁止条約に参加する日本を実現しよう

NEW!「今週の平和行進2021」オンラインNEW!各地の日程・コースNEW! 2021年原水爆禁止国民平和大行進・各地のニュースNEW! 2021年原水協・平和行進・大会グッズ申込書ダウンロード神奈川県平和行進懇談会の作成したバーチャル平...
01 原水爆禁止世界大会

学習パンフレット「手をつなごう 核兵器のない世界と未来へ」完成!

核兵器のない世界へ向けて、核兵器禁止条約に参加する日本の実現を国民的に働きかける学習パンフレットが完成しました。いま、尖閣列島、南シナ海、台湾問題での緊張が高まっています。核兵器を持った国同士の軍事対決がエスカレートした結果、核兵器の使用に...
05 署名

【動画あり】アジアヨーロッパ人民フォーラム主催ウェビナー「核兵器禁止条約と草の根運動」でオーストリアのハイノッチ大使が講演

210416_AEPF「核兵器禁止条約と草の根運動」ウェビナー資料(PDF)ダウンロード210403_日本原水協活動交流ニュース(PDF)ダウンロードアジアヨーロッパ人民フォーラム主催 ウェビナーテーマ 核兵器禁止条約(TPNW)と草の根運...
05 署名

【青森】「禁止条約署名」を広げよう! 青森、弘前、八戸、十和田で6・9行動 弘前で地域署名行動スタート1日で71人分集まる

画像をクリックするとPDFファイルが開きます
05 署名

【岡山】日本政府は核兵器禁止条約を批准せよ 県原水協が第135回目の6・9行動

画像をクリックするとPDFファイルが開きます
04 被爆者

【広島】4月6・9行動 4ヶ月ぶりに「署名」を中心に訴え

画像をクリックするとPDFファイルが開きます
03 平和行進

【徳島】核兵器禁止条約の日本の参加をめざして十番札所切幡寺で署名行動 お遍路署名まだまだ続く

画像をクリックするとPDFファイルが開きます
03 平和行進

【茨城】平和行進準備着々 各地のブロック会議進む!

画像をクリックするとPDFファイルが開きます