01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】2017年原水爆禁止国民平和大行進情報 実施要綱 全国地図 NEW! スポット(案) NEW! ピースコール(案) 平和行進チラシ グッズ 全国通し行進者プロフィール・決意NEW! 各地のコース・日程中央ニュース 4/17 4/18 4/19 4/24 4/25 5/2 5/8... 2017.08.01 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名06 全国各地のとりくみ08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進原発事故東日本大震災核兵器禁止条約交渉会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【世界大会】8.6ヒロシマデー集会 核兵器禁止条約を力に核兵器のない世界の実現へ ※各画像をクリックすると、PDFファイルが保存できます。 2017.07.10 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進05 署名06 全国各地のとりくみ08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進原爆展原発事故核兵器禁止条約交渉会議米軍再編被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世青年6・9行動
03 平和行進 【平和行進】北海道→東京(内陸)コース通し行進者 五十嵐成臣日誌5(6/23-7/3) 6/23米沢市内での宣伝と市役所訪問。議会中のため昼休みに伺うと市長、議長から激励される。夕方、市内行進。6/24米沢市内で宣伝後、福島県への引き継ぎで栗子峠へ。引き継ぎ後、飯坂温泉内を平和行進。古い温泉街で道は狭く大変。温泉客から手を振っ... 2017.07.03 03 平和行進08 草の根交流原発事故
01 原水爆禁止世界大会 【動画あり】被災地連帯平和行進 福島県浜通りの自治体に東京の被爆者が折って繋げた千羽鶴を届ける 日本原水協は6月26、27両日、2017年原水爆禁止国民平和大行進・北海道→東京(太平洋)コースの被災地連帯平和行進に参加しました。相双地区平和行進実行委員会(大内秀夫代表)とともに1市4町(南相馬市、浪江町、富岡町、楢葉町、広野町)の5自... 2017.06.28 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進05 署名08 草の根交流原発事故東日本大震災核兵器禁止条約交渉会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】北海道→東京(内陸)コース通し行進者 五十嵐成臣日誌3(5/18-6/1) 5/18岩見沢市に移動し市役所訪問、市の中心部で「ヒバクシャ国際署名」を集めた後で市内を行進。小選挙区候補の女鹿さんも参加。「この選挙区はJR北海道の廃止路線の半分がある。大変なところです」と。5/19江別市は2015年に「平和都市宣言」を... 2017.06.02 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流原発事故核兵器禁止条約交渉会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 2017年原水爆禁止国民平和大行進チラシ 2017平和行進チラシ【確定】 2017.04.06 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流2017国際青年リレー行進原水協の救援活動原発事故東日本大震災核兵器禁止条約交渉会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 2017年原水爆禁止国民平和大行進・東京→神奈川コース(5/6-7)チラシ 2017.04.05 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流2017国際青年リレー行進原水協の救援活動原発事故東日本大震災核兵器禁止条約交渉会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【核兵器禁止条約実現の歴史的チャンス 草の根から核兵器全面禁止の行動を】2017年3・1ビキニデー学習パンフレット・ポスター完成!(2017年1月6日発行) 2017年3・1ビキニデー学習パンフとポスターが完成しました。2017年1月6日(金)に納品・発送予定です。核兵器禁止条約の交渉が始まろうとする2017年は、核保有国や日本をはじめ「核の傘」の下にある国々での声と行動を広げることがもとめられ... 2016.12.29 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流09 イベント12 ワールドリポート原爆展原発事故被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世青年
02 3・1ビキニデー 【静岡】9/23(金)久保山愛吉追悼 焼津行動 2016.09.21 02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流09 イベント原発事故東日本大震災被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
ちひろカレンダー 愛と平和のいわさきちひろカレンダー被災地贈呈キャンペーン募金にぜひご協力ください 2017年版ちひろカレンダーを被災地へ 子どもたちの素朴で可愛い表情が印象的。やわらかいタッチが癒してくれるいわさきちひろカレンダーにあなたの思いを託してください。1975年(76年版)から「いわさきちひろカレンダー」 を製作し、以来、毎年... 2016.08.18 ちひろカレンダーグッズ原水協の救援活動原発事故東日本大震災
01 原水爆禁止世界大会 原水爆禁止2016年世界大会プログラム、海外代表の顔ぶれ プレスリリースはこちら原水爆禁止世界大会実行委員会は8月2日から9日まで、広島市と長崎市で原水爆禁止2016年世界大会を開催します。今年の世界大会には26カ国から87名(30各国団体、2国際/地域団体のNGO代表・個人および政府・国際機関代... 2016.07.22 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート2016国際青年リレー行進NPT再検討会議原爆展原発事故東日本大震災被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世青年6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 2016年原水爆禁止国民平和大行進・長崎→広島コース通し行進者、五十嵐成臣さんの日誌(6月28日〜7月2日) 2016年原水爆禁止国民平和大行進・長崎→広島コース通し行進者 五十嵐成臣さん日誌6月28日(火)長崎→広島コース1日目。今回の平和行進は長崎→広島コースを歩きます。午後1時、長崎平和祈念像前で出発集会。大雨の降る中、150人が参加。被爆者... 2016.07.02 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者08 草の根交流12 ワールドリポート2016国際青年リレー行進原発事故東日本大震災青年
01 原水爆禁止世界大会 2016年原水爆禁止国民平和大行進・東京→広島コース通し行進者、山内金久さんの日誌(6月17日〜6月29日) 2016年原水爆禁止国民平和大行進・東京→広島コース通し行進者 山内金久さん日誌(facebook投稿より抜粋)6月17日(金)原水爆禁止国民平和大行進・東京→広島コース43日目。まず彦根城を出発前に一枚。市役所で市長、議長の代読で歓迎と激... 2016.06.30 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流2016国際青年リレー行進原発事故被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
01 原水爆禁止世界大会 原水爆禁止2016年世界大会チラシ 第2弾! 2016.06.28 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート2016国際青年リレー行進NPT再検討会議ノーモア・ヒバクシャ訴訟六ヶ所村再処理問題原子力空母母港化反対原水協の救援活動原爆展原爆症認定集団訴訟原発事故東日本大震災核実験抗議米艦船入港問題米軍再編被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世青年非核平和都市宣言非核日本宣言6・9行動
原発事故 【日本原水協】関西電力高浜原発1、2号機の運転延長認可決定に抗議し、その撤回と廃炉、自然エネルギーへの転換を求める声明を首相官邸、経産省に送付 原子力規制委員会は6月20日、関西電力高浜原発1、2号機の運転期間延長認可の決定をおこないました。これに対し、日本原水協は本日、安倍首相と林経産大臣に宛てた声明を発表し、首相官邸と経済産業省にFAXを送りました。全国からも抗議を集中しましょ... 2016.06.23 原発事故東日本大震災