05 署名 10/27(木)15:00-18:00【2022年国連軍縮週間特別企画】核兵器禁止条約に参加する日本を「非核平和の世界とアジアのためにー日本が取るべき選択は?」 221027_国連軍縮週間特別企画チラシダウンロード 2022.10.07 05 署名08 草の根交流国連軍縮週間核兵器禁止条約
05 署名 核兵器の全面的廃絶のための国際デー行動チラシ 220926_chirashi-1ダウンロード220926_chirashi-2ダウンロード 2022.09.22 05 署名08 草の根交流日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器廃絶国際デー核兵器禁止条約都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 東北ブロック原水協学校レジュメ・資料 220924_東北ブロック原水協学校学習会レジュメダウンロード2_「広島宣言」ダウンロード3_「長崎からのよびかけ」ダウンロード4_日本原水協第340回常任理事会決定ダウンロード5_第340回日本原水協常任理事会_高草木代表理事の発言ダウン... 2022.09.22 01 原水爆禁止世界大会05 署名06 全国各地のとりくみ08 草の根交流NPT再検討会議日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器廃絶国際デー核兵器禁止条約都道府県原水協
05 署名 2022年「核兵器の全面的廃絶のための国際デー」チラシ 220926_chirashiダウンロード 2022.09.14 05 署名日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約
01 原水爆禁止世界大会 プレスリリース:2022年ショーン・マクブライド平和賞受賞者 ショーン・マクブライド平和賞について 国際平和ビューロー(IPB)は毎年、平和、軍縮、人権のために顕著な活動をおこなった個人または団体に特別賞を授与しています。これらの分野に、1968年から74年までIPB理事長、1974年から1985年ま... 2022.09.12 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名12 ワールドリポート核兵器禁止条約
01 原水爆禁止世界大会 2022年原水爆禁止国民平和大行進にご参加を 2022年全国地図ダウンロード220726-0804_広島県日程ダウンロード220716_26_岡山県日程ダウンロード220702-16_栃木県内平和行進ちらしダウンロード220611_16_岐阜県日程ダウンロード220612-18_岩手平... 2022.07.05 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流NPT再検討会議ひまわり募金原爆展日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協
03 平和行進 安堵町、川西町、三宅町、天理市で要請行動 奈良県網の目平和行進ニュース 2022年奈良県網の目平和行進として6月13日、安堵町、川西町、三宅町、天理市を訪問し、要請行動をおこないました。 2022.06.13 03 平和行進05 署名08 草の根交流NPT再検討会議日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 原水爆禁止2022年世界大会チラシ 原水爆禁止2022年世界大会チラシダウンロード 2022.06.13 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流NPT再検討会議原爆展平和の波日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約被爆2世・3世都道府県原水協青年6・9行動
05 署名 3月6日、9日に全国でロシアのウクライナ侵略への抗議を込めた6・9行動 詳細は、日本原水協ホームページ「あなたの街の原水協」までお問合せください。 2022.03.09 05 署名08 草の根交流日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協6・9行動
02 3・1ビキニデー 2022年3・1ビキニデーチラシ 2022年3・1ビキニデーチラシダウンロード 2022.02.03 02 3・1ビキニデー04 被爆者05 署名06 全国各地のとりくみ08 草の根交流09 イベント12 ワールドリポート日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約
04 被爆者 核兵器なくそうと新年から全国各地で行動 愛知県原水協は1月1日、恒例の熱田神宮前での元旦宣伝をおこないました。コロナ禍で参拝者は少なめの中、21人が参加して署名宣伝。「禁止条約参加署名」69人分・カンパ3,650円・署名リーフ入りポケットティッシュ300個を配布しました。徳島県原... 2022.01.10 04 被爆者05 署名08 草の根交流NPT再検討会議原爆展日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約被爆2世・3世都道府県原水協
04 被爆者 【愛媛】被爆者団体のよびかけで共同行動 愛媛県原水協は1月4日13時から1時間、JR松山市駅前で核兵器禁止条約への批准・署名を求める署名・宣伝行動をおこないました。愛媛県原爆被害者の会のよびかけに応える形で原水禁をはじめ友好団体など35人が参加し、リレートークで訴えながら、愛媛う... 2022.01.04 04 被爆者05 署名08 草の根交流日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【リトアニア】クピシュキス市での「原爆と人間」展、たくさんの中学生が参加 リトアニア北部の小都市クピシュキスの中等学校で9月から10月半ばまで「原爆と人間」展が開かれ、およそ600人の生徒たちが連日、参観しました。会場では、写真パネルを教材に、授業もおこなわれました。この展示会は、医師で原水爆禁止世界大会に何度も... 2021.10.28 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート原爆展被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
02 3・1ビキニデー 【静岡】9・23久保山愛吉氏追悼焼津行動 コロナ禍、初めてオンラインで「焼津の集い」を開催 2021年被災67年9・23久保山愛吉氏追悼行動が9月23日、開催されました。コロナ禍のため、昨年に続き午前の墓参行進を中止し、午後の焼津のつどいは、初めてオンラインでおこないました。午前の「墓前の誓いのつどい」は各団体の代表など人数を制限... 2021.09.24 02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【動画あり】「今週の平和行進」オンライン 「今週の平和行進オンライン2021」再生リスト第10回(2021年7月16日) 2021.07.28 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート2020国際青年リレー行進核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協