「核兵器のない世界を」 【富山】築城まつりで花見観光客に署名よびかけ 新婦人高岡支部は4月11日、古城公園の満開の桜の下、動物園前で8人が参加して「核兵器のない世界を」署名行動を行いました。 2009.04.11 「核兵器のない世界を」
「核兵器のない世界を」 【長野】「核兵器のない世界を」署名に県議会議長、28市町村議長が賛同! 4月9日、長野県議会望月雄内議長が「核兵器のない世界を」署名に支持・賛同を快諾しました。事前に県議会事務局と調整したうえで、今日面談しての要請になったものです。県原水協からは堀内事務局長、遠藤事務局次長と窪田事務局次長の3名で議長室を訪ねま... 2009.04.10 「核兵器のない世界を」都道府県原水協
NPT再検討会議 日本は非核のイニシアチブを発揮すべき-日本原水協が上野公園で6・9行動 日本原水協と東京原水協、上野の森に広島・長崎の火を永遠に灯す会などは4月6日、花見客で賑わう上野公園で核兵器のない世界を訴える「6・9」行動を行いました。 2009.04.06 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」6・9行動
「核兵器のない世界を」 【青森】「オバマさんにがんばってほしい」と署名 八戸原水爆禁止の会は4月6日の14時から15時まで、八戸市三春屋前で6・9行動を行いました。 2009.04.06 「核兵器のない世界を」6・9行動
「核兵器のない世界を」 【北海道】核兵器廃絶へ連帯 道内各地で6・9行動 北海道原水協は6日、札幌市で核兵器廃絶と被爆者援護連帯を訴える6・9行動をしました。 2009.04.06 「核兵器のない世界を」6・9行動
「核兵器のない世界を」 4月6・9行動用演説スポット(参考例) 北朝鮮の「衛星打ち上げ」問題に国民の関心が集まっています。この問題をとりあげた、6・9行動用演説スポット(参考例)を作りましたので、ご活用ください。クリックするとダウンロードできます。0904Spot.pdf 2009.04.04 「核兵器のない世界を」6・9行動
「核兵器のない世界を」 【山梨】自治会全てで新署名取り組まれる 甲府市・国母地区 山梨県甲府市の国母地区自治会連合会では、15の町内会全てで「核兵器のない世界を」署名が取り組まれ、このほど国母自治会長から署名3529筆と19万円あまりの募金が寄せられました。この地域に在住し、署名推進の先頭に立っている岡田修さんは「誰でも... 2009.03.31 「核兵器のない世界を」
NPT再検討会議 【愛知】駅前で署名行動 豊田地域原水協 豊田地域原水協は3月29日、豊田市駅前で定例の署名活動を行いました。大村よしのり市議がマイクを握って訴えながら、たくさんの若者たちや年配者などが署名に応じていました。大村市議は2010年にニューヨークの国連本部で開かれる核不拡散条約再検討会... 2009.03.29 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」
11 機関の動き・会議 【大阪】NPT再検討会議成功へ 総会ひらく 大阪原水協は3月28日、大阪市内で第47回提起総会を開催し、51人が参加しました。 2009.03.28 11 機関の動き・会議NPT再検討会議「核兵器のない世界を」原爆症認定集団訴訟総会都道府県原水協
NPT再検討会議 【栃木】新署名推進をめざす講演会ひらく 栃木県原水協は3月28日、秋藤陽子さんを講師に、「核戦争を阻んできた力で核兵器のない世界の扉を開けよう」と題した講演会を開き31人が参加しました。 2009.03.28 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」
「核兵器のない世界を」 【熊本】花見客に訴え2時間で1000筆超! 熊本県原水協では3月から毎月第四土曜日にリレー署名を実施することにしました。行動は30分ごとに担当団体を決め、集約や参加数に責任を持つこととしました。3月28日には8団体から28人が参加。土曜日で花見の時期でもあり大勢の人でごった返す繁華街... 2009.03.28 「核兵器のない世界を」
「核兵器のない世界を」 【愛知】新署名持って全戸訪問 東北原水協と名古屋北平和委員会は3月22日、「核兵器のない世界を」署名1割を掲げ全戸訪問(上飯田地域)を行いました。 2009.03.22 「核兵器のない世界を」
NPT再検討会議 【北海道】札幌市内各地で署名行動 札幌・豊平区札幌市豊平区の羊ケ丘原水協は3月21日、区内のスーパー前で核兵器廃絶を求める宣伝を実施し、署名を呼びかけました。参加者は「アメリカは核抑止力論を捨てず、広島、長崎への原爆投下を反省していません。日本政府はアメリカの『核の傘』にし... 2009.03.21 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」
「核兵器のない世界を」 【宮崎】高鍋町初の6・9行動で163筆集まる 宮崎県原水協は3月19日、COOP高鍋店の協力を得て、店頭での署名行動を行いました。高鍋町での6・9行動派史上初の出来事です。 2009.03.19 「核兵器のない世界を」6・9行動