都道府県原水協

05 署名

【岡山】日本政府に核兵器廃絶のイニシアチブの発揮を求め岡山駅前で6・9行動

岡山県原水協は6月9日、第66回目の6・9行動を岡山駅西口さんすて前でおこないました。この日の行動には県労会議、自治労連、県医労連、高教組、県人権連、岡山医療生協労組と事務局から14人が参加しました。平井事務局長は「安倍首相は憲法9条の解釈...
05 署名

【広島】「とうかさん」初日で賑わう中、核兵器全面禁止・廃絶を訴え

広島県原水協は6月6日、広島市・金座街入口、佐伯区・JR五日市駅、安佐北区・サンリブ前、尾道市・長江口交差点、9日には呉市・JR呉駅前の計5か所で6月の6・9行動をおこないました。金座街では、この日から始まった広島三大祭りのひとつ「とうかさ...
05 署名

【兵庫】雨に負けず核兵器廃絶を訴え

兵庫県原水協は6月6日夕方、神戸市中央区の元町商店街で、「核兵器禁止条約の交渉開始」などを訴えて「6・9行動」をおこないました。雨が降りしきる中でしたが、兵庫県原水協の津川知久・筆頭代表理事(兵庫労連議長)や平和委員会の大森幹雄事務局次長ら...
01 原水爆禁止世界大会

【徳島】核兵器のない世界をめざして2014年原水爆禁止国民平和大行進<四国−広島コース>が香川県へバトンタッチ 徳島県内24自治体に要請

▲徳島県原水協通信(2014年6月6日)表(クリックするとPDFファイルが開きます)▲徳島県原水協通信(2014年6月6日)裏(クリックするとPDFファイルが開きます)
05 署名

【兵庫】スタートしました 2015年NPT兵庫の会 50万署名をニューヨーク行動へ

▲クリック(PDFファイルが開きます)
05 署名

【大分】原爆写真や原水爆禁止世界大会のポスターが通行人の関心を呼ぶ

大分県原水協と同市原水協は5月6日12時30分から、大分市の中心街で6・9署名行動を5団体9人の参加でおこないました。アーケードの中に原爆写真を展示し、2014年原水爆禁止国民平和大行進が東京と北海道から開始されたことを伝えながら、「国連に...
05 署名

【長崎】平和公園で外国人観光客や子どもたちが大勢署名に応じる

署名推進実行委員会ナガサキは5月4日、市内の平和公園で「核兵器全面禁止のアピール」署名行動をおこないました。ロシア、ドイツ、香港、韓国など海外からの観光客が大勢署名、日本の皆さんも、特に子どもたちが覚えたての字で一生懸命書いてくれました。原...
05 署名

【広島】憲法記念日に恒例の署名行動と原爆展 フラワーフェスティバルも重なり1時間で500筆超える署名寄せられる

広島県原水協・同県被団協・同市原水協は5月3日の憲法記念日に、毎年恒例の原爆写真を展示しながら「核兵器全面禁止のアピール」署名行動を平和公園・元安橋でおこないました。この日から「フラワー・フェスティバル」が始まったこともあり、広島市民をはじ...
05 署名

【大分】新婦人県本部の会員たちが憲法記念日集会の会場前で署名行動

新日本婦人の会大分県本部は5月3日、大分市で開催された憲法記念日集会の会場前で署名行動をおこないました。行動には6人の会員が参加し、約40分の行動で119筆の「核兵器全面禁止のアピール」署名を集めました。(大分県原水協事務局長・遠入健夫)
02 3・1ビキニデー

【神奈川】ビキニ事件60周年・三浦市民集会に400人の市民が参加~市民とむすび合った平和・核兵器廃絶の思い~

ビキニ事件被災の実相を風化させず、後世に語り継ぎ「核兵器廃絶」を三浦の地から全世界に発信していくことをめざす「ビキニ被災60周年・三浦市民集会」が4月20日、同市市民ホールで開かれ、400人が参加しました。60年前の1954年、マーシャル諸...
05 署名

【埼玉】4月の6・9行動を8か所でおこない、あわせて139筆を集める

2015年4月までに40万筆の署名目標を掲げ、現在までに23万6820筆の到達の埼玉県原水協は、4月の6・9行動を8か所でおこない、あわせて139筆を集めています。さいたま市原水協は、埼玉土建と新婦人を中心に浦和駅西口で87筆を集めたほか、...
05 署名

【北海道】「国連に署名をお届けします」と6・9行動

北海道原水協は4月9日、JR札幌駅北口広場で核兵器廃絶と被爆者援護連帯を訴える6・9行動をおこないました。署名した女性は「父親が広島で被爆して、似の島で救援作業をしたことを聞いています。62歳と早くに亡くなりました。私は被爆2世ですね。健康...
05 署名

【石川】国連に要請団を送る石川県実行委員会結成総会ひらく

▲パワーポイントで講演する安井日本原水協事務局長国連に要請団を送る石川県実行委員会総会が3月29日、教育会館で開かれ、50人が参加しました。はじめに映画「不毛の地」を上映。ウラルでの核惨事による放射能汚染に苦しむ川下の人々の悲劇を伝えるドキ...
02 3・1ビキニデー

【神奈川】ビキニ被災60年・三浦市民集会 着々準備すすむ

今年は南太平洋ビキニ環礁沖でアメリカが広島に落とした原爆の1000倍の威力を持つ水爆実験をおこない日本のマグロ漁船「第五福竜丸」をはじめ、1000隻におよぶ船が被害を受けた「ビキニ水爆被災事件」から60年です。神奈川県三浦市(当時は三崎町)...
05 署名

【佐賀】「神田香織」講演会で核兵器廃絶署名行動 30分で105筆

▲クリック(PDF)proscar finasteride 5mg