01 原水爆禁止世界大会 【北海道】世界大会報告会各地で 世界大会から1ヶ月、北海道各地で開かれている報告会の様子を紹介します。 2009.09.05 01 原水爆禁止世界大会NPT再検討会議都道府県原水協
NPT再検討会議 【民医連】「核兵器のない世界を」署名推進ニュースNo.2 クリックするとダウンロードできます↓090708_MINIREN_NewsNo.2.pdf 2009.07.08 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
声明・談話 【談話】次期米ロ戦略兵器削減条約の合意について 日本原水協は7月7日、次期米ロ戦略兵器削減条約の合意について以下の高草木博事務局長談話を発表しました。談話 次期米ロ戦略兵器削減条約の合意について 原水爆禁止日本協議会事務局長 高草木博 米ロ両国は、6日、次... 2009.07.07 声明・談話
03 平和行進 【山形】非核平和ネットやまがたニュースNo.1 クリックするとダウンロードできます↓090611_Yamagata_News.pdf 2009.06.11 03 平和行進「核兵器のない世界を」北朝鮮抗議核実験抗議都道府県原水協非核日本宣言
06 全国各地のとりくみ 核密約問題で外務省に公表、破棄を申し入れ 先に共同通信の配信を通じて明らかにされた日米間の核密約問題で、4日、原水爆禁止日本協議会は外務省に対して、密約の全容を公表し、破棄するよう申し入れました。(応対、北米局日米安全保障条約課・長野将光課長補佐) 2009.06.04 06 全国各地のとりくみ声明・談話米艦船入港問題非核日本宣言
01 原水爆禁止世界大会 【大阪】加盟団体・地域原水協・協力団体への要請活動開始 大阪原水協は世界大会に400人の代表を派遣するため、篠浦理事長、玉垣事務局長、山崎事務局長代理を先頭に、加盟団体・地域原水協・協力団体への要請を行っています。 2009.06.03 01 原水爆禁止世界大会都道府県原水協
都道府県原水協 【大阪】八尾原水協第2回総会ひらく 20人参加・学習と活動交流活発に 八尾原水協は6月2日、第2回総会を開催し、20人が参加しました。第1部の学習会は、大阪原水協事務局長代理・山崎義郷さんに、多くの資料をもとに「今こそ核兵器のない世界を・2010年へ」のテーマでお話していただきました。「原爆と水爆の違いは」「... 2009.06.02 都道府県原水協
総会 【山口】草の根ニュースNo.11 クリックするとダウンロードできます↓090601_Yamaguchi_NewsNo11.pdfカジノゲームの世界で、ハイローラーと呼ばれる高額賭けをするプレイヤーたちが存在します。彼らは、高額な賭けによって大きな勝利を目指してプレイすること... 2009.06.01 総会都道府県原水協
北朝鮮抗議 【大阪】北朝鮮の核実験に抗議 大阪原水協は5月26日、北朝鮮による25日の核実験に抗議を訴える緊急街頭宣伝に、大阪・上本町の近鉄百貨店前で取り組みました。大阪原水協事務局が急きょ、同日午後に呼びかけたにもかかわらず、加盟する大阪労連や民主団体などから17人が参加。署名を... 2009.05.26 北朝鮮抗議核実験抗議
「核兵器のない世界を」 【岡山】北朝鮮核実験抗議の宣伝・署名行動行う 岡山県原水協は5月26日、前日に2006年10月9日に続く2回目の核実験をおこなった北朝鮮に強く抗議するとともに、核兵器廃絶の緊急宣伝・署名行動を行いました。 2009.05.26 「核兵器のない世界を」北朝鮮抗議核実験抗議
「核兵器のない世界を」 【京都】‶ 核兵器なくせ! 核実験やめよ!″北朝鮮の核実験に強く抗議 !! 25日に強行した北朝鮮の核実験に抗議し、京都原水協は5月26日昼、阪急・西院駅前で緊急の宣伝行動をおこないました。 2009.05.26 「核兵器のない世界を」北朝鮮抗議核実験抗議
北朝鮮抗議 日本原水協 北朝鮮核実験に強く抗議 日本原水協は5月25日、北朝鮮の核実験に対し、強く抗議する事務局長談話を発表しました。 以下、全文です。談 話北朝鮮の核実験に抗議し、核計画の即時中止と6カ国協議への復帰を求める2009年5月25日 原水爆禁止日本協議会事務局長 高草木博北... 2009.05.25 北朝鮮抗議声明・談話核実験抗議
NPT再検討会議 【兵庫】69人の出席で「核兵器のない世界を」の運動方針など確認 兵庫県原水協は17日神戸市内で、2009年度理事会(総会)を行い17地域18団体から69人が出席しました。 2009.05.18 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協