米艦船入港問題 【北海道】函館港に米海軍艦船「ガーディアン」入港を通告(7/8~7/12) 在日米海軍佐世保基地(長崎県)を拠点とする掃海艦「ガーディアン」(1312 排水トン)が、7月8日(木)午前10時から、12日(月)10時まで函館市の函館港に入港することを外務省日米安全保障条約課から通告してきました。目的は親善・友好訪問と... 2010.06.30 米艦船入港問題都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 原水爆禁止世界大会代表派遣ニュースNo.6 100628_WC_News_No6 ←クリック! 2010.06.28 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
NPT再検討会議 【静岡】自分達の運動が世界を動かしていることを実感-NPT・NY行動報告集会 NPT再検討会議ニューヨーク行動静岡県代表団の報告集会が6月12日、静岡市グランシップで49人の参加で行われました。報告集会は渡辺正寿県平和委員会事務局長の司会で行われ、中野邦彦団長(原水協理事長)が挨拶、各コースから代表が感想や活動の特徴... 2010.06.28 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 原水爆禁止世界大会代表派遣ニュースNo.5 100624_WC_News_No5 ←クリック! 2010.06.24 01 原水爆禁止世界大会NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【奈良】NPT報告会から平和行進、世界大会へ 奈良県原水協は5月26日、NPT再検討会議報告会を開きました。県原水協から参加した代表14人のうち12人が参加・報告し、奈良民医連の永松孝志会長と吉川周作副院長(土庫病院)も、パワーポイントで報告しました。また、県原水協代表団の他にもうたご... 2010.06.12 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【岡山】県原水協通信No.132 100611_OkayamaNewsNo132 ←クリック! 2010.06.10 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協青年
NPT再検討会議 【北海道】「私たちの運動が世界を動かしている」と街頭で観光客に報告 北海道原水協は6月9日、札幌市中央区パルコ前で核兵器廃絶と被爆者連帯を訴える6・9行動を行い、北海道民医連、国民救援会などから参加して道行く市民や札幌を訪れた観光客に報告しました。5月に国連で開かれた核不拡散条約(NPT)再検討会議で、みな... 2010.06.09 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」原爆症認定集団訴訟都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【大阪】世界大会成功めざし学習会 大阪原水協は5月25日、大阪市北区いきいきエイジングセンターで2010年世界大会の成功をめざす学習会を開催、団体・地域から50人が参加しました。関西学院大学教授で世界大会起草委員長・冨田宏治さんの講演と、NPT再検討会議ニューヨーク行動大阪... 2010.06.04 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
米艦船入港問題 【徳島】普天間基地の無条件撤去 辺野古移転計画に抗議し撤回を求める声明提出 徳島県原水協と平和委員会は5月30日、連名で鳩山由紀夫首相に対して米軍普天間基地の辺野古移転計画への抗議・撤回、無条件撤去を求める声明を送付しました。100530_Tokushima_WrittenProtest 2010.06.01 米艦船入港問題米軍再編都道府県原水協
NPT再検討会議 【兵庫】NPT代表団の活動を報告、署名訴え 兵庫県原水協は9日正午、神戸市中央区の元町商店街でNPT再検討会議に向けた「核兵器のない世界を」国際署名を訴えました。 NPT再検討会議の兵庫県代表団の団長をつとめた津川知久兵庫労連議長(兵庫県原水協代表理事)がマイクで、700万に達した署... 2010.05.10 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協6・9行動
NPT再検討会議 【青森】ニューヨークに呼応して日曜朝市で署名行動 八戸原水爆禁止の会は5月2日早朝、日本原水協の提起を受け、「核兵器のない世界のための国際行動デー」・ニューヨーク行動に呼応して、同市館鼻岸壁で行われた湊日曜朝市で「核兵器のない世界を」国際署名に取り組みました。8人が参加し、1時間で140筆... 2010.05.02 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
NPT再検討会議 【民医連】「核兵器のない世界を」署名推進ニュースNo.26 100430_MINIREN_NewsNo.26 ←クリック!To date, comic books have begun to fade into the background of full-length movies. But we... 2010.04.30 NPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協