11 機関の動き・会議

08 草の根交流

【日本原水協】110401_FAXニュース

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【愛知】反核平和ニュースNo.7

▲クリック!
06 全国各地のとりくみ

【神奈川】県内9カ所で募金行動、21万余円集める

神奈川県原水協は東日本大震災救援募金に横浜市原水協、港南区原水協、中原区原水協、高津区原水協など県内9カ所で取り組み、現在21万8千円が集まっています。3月25日には、京急横須賀中央駅のYデッキで原子力空母ジョージ・ワシントン配備反対の行動をしました。
★「核兵器全面禁止」

【岡山】キャラバンで27全自治体首長が署名に賛同

▲クリック!
09 イベント

【日本原水協】110325_FAXニュース

▲クリック!
★「核兵器全面禁止」

【兵庫】東日本大震災救援募金6万6千余円集まる 非核「神戸方式」36周年記念のつどい

兵庫県神戸市では3月18日、非核「神戸方式」36周年を記念する行事が終日行われました。
原発事故

【愛知】原発問題愛知県連絡センター緊急学習会の案内

▲クリック!
04 被爆者

【岡山】県原水協ニュースNo.160

▲クリック!
原水協の救援活動

【日本原水協】110318_FAXニュース

▲クリック!
原発事故

【日本原水協】安井正和日本原水協事務局長の談話「福島第一原発事故のこれ以上の悪化を防ぎ、地震、津波、原発事故の被災者、避難者の救援に全力を」を発表

▲クリック!
声明・談話

日本科学者会議エネルギー・原子力問題研究委員会が声明を発表

日本原水協専門委員の野口邦和さんが委員長をしている日本科学者会議エネルギー・原子力問題研究委員会が「東北地方太平洋沖地震を契機とする福島原発の炉心損傷事故について」声明を発表しました。▲クリック!声明へのお問い合わせは、同委員会委員長の野口...
東日本大震災

【日本原水協】被災地情報が届きました

▲クリック!
03 平和行進

【日本原水協】東日本大震災救援・緊急募金の訴えを発表

▲クリック!***▲クリック!***▲クリック!
08 草の根交流

東北地方太平洋沖地震による東北ブロック原水協の被害状況、世界からお見舞いの声届く

▲クリック!
★「核兵器全面禁止」

【兵庫】非核「神戸方式」決議36周年記念のつどい&「核兵器全面禁止のアピール」署名運動スタート集会のご案内

▲クリック!