04 被爆者 【スイス】はじめての原爆展・反核映画上映ではじめて原爆の被害を知った 広島の新婦人の方から今年の7月に「広島・長崎被爆展示組写真」をスイスに住んでいる娘さんに贈りたいと連絡がありました。スイスの教会(ベルン州アラワンゲンの中心となっている・プロテスタント改革派のアラワンゲンキルヘゲマインデ)で原爆展を開かれる... 2017.11.21 04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート原爆展被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
04 被爆者 和田さんの演説に会場総立ちで拍手 ローマ法王に「ヒバクシャ国際署名」用紙を手渡し要請 ローマ法王庁が主催して核兵器の廃絶と軍縮に向けた道筋を考える国際会議が11月10日から2日間、バチカン市国でおこなわれ、日本原水爆被害者団体協議会の和田征子事務局次長が演説しました。 同行サポートをしている日本原水協の朝戸理恵子担当常任理事... 2017.11.13 04 被爆者05 署名12 ワールドリポート核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
05 署名 【動画あり】10・26国連軍縮週間のつどい:パネル討論「核兵器禁止条約と日本の安全を考える」 国連軍縮週間のつどい:パネル討論「核兵器禁止条約と日本の安全を考える」【各パネリストレジュメ・資料】山田寿則氏小沢隆一氏土田弥生氏 2017.10.27 05 署名12 ワールドリポート国連軍縮週間核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】2017年原水爆禁止国民平和大行進情報 実施要綱 全国地図 NEW! スポット(案) NEW! ピースコール(案) 平和行進チラシ グッズ 全国通し行進者プロフィール・決意NEW! 各地のコース・日程中央ニュース 4/17 4/18 4/19 4/24 4/25 5/2 5/8... 2017.08.01 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名06 全国各地のとりくみ08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進原発事故東日本大震災核兵器禁止条約交渉会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【広島】国連核兵器禁止条約交渉会議&ニューヨーク行動報告集会 2017.07.14 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート核兵器禁止条約交渉会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協青年
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】国際青年リレー行進者イ・ジェファンさん(韓国・体育市民連帯)の感想メッセージ 国際青年リレー行進者として7月5日(広島・平和公園)を出発して8月6日(長崎・松山公園)まで歩いているイ・ジェファンさん(韓国・体育市民連帯)の感想メッセージを紹介します(7月9日)。こんにちは。私はイ・ジェファンです。竹田昭彦さんと嶋田紀... 2017.07.10 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進青年
01 原水爆禁止世界大会 【世界大会】8.6ヒロシマデー集会 核兵器禁止条約を力に核兵器のない世界の実現へ ※各画像をクリックすると、PDFファイルが保存できます。 2017.07.10 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進05 署名06 全国各地のとりくみ08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進原爆展原発事故核兵器禁止条約交渉会議米軍再編被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世青年6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【神奈川】「ヒバクシャ国際署名」11万1656人分に到達! 2017.07.06 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート核兵器禁止条約交渉会議被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協青年
04 被爆者 核兵器禁止条約国連会議の議長と軍縮担当上級代表に296万3889人分の「ヒバクシャ国際署名」署名手渡す 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の和田征子事務局次長と箕牧智之代表理事は、核兵器禁止条約国連会議(第2会期)の2日目の6月16日、議場でホワイト議長(コスタリカ)に「ヒバクシャ国際署名」296万3889人分を手渡しました。中満泉国連... 2017.06.16 04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート被爆者は核兵器廃絶を心から求めます
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】国際青年リレー日誌「友達になった人々: 平和行進を振り返って」(ケイラ・ウォーリー:最終回) 日本を発ってから数日が経ち、(時差ぼけから回復しながらですが)、日本での体験を振り返っています。私が日本に行った理由はいろいろあります。核兵器の影響について学びたかったし、日本の文化に触れたかったし、明らかに意義のあることに対して支持を表し... 2017.06.10 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進青年
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】国際青年リレー日誌「富士山の裾野を歩く」(ケイラ・ウォーリー 14日~18日目) この2、3日たくさんのことを、美しい富士山が見える土地で吸収してきました。(この写真は私のホテルの部屋から撮ったものです。素晴らしいというしかありません。)富士山の東側にある、(オスプレイの飛行演習から、長距離迫撃砲の発射まで)さまざまな訓... 2017.05.26 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進青年
03 平和行進 【平和行進】国際青年リレー日誌「神奈川から静岡へ引継ぎ」(ケイラ・ウォーリー 15日目) 神奈川県湯河原町から静岡県熱海市へここ2、3日は、平和行進の他の方々と一緒に、伝統的な日本の宿に(そしてどなたかのお宅にも)滞在していました。そのため、他の平和行進者と親睦を深めることができました。知り合って二週間しか経っていないのに、一緒... 2017.05.21 03 平和行進08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進青年
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】国際青年リレー日誌「小さな町から海軍基地の町へ」(ケイラ・ウォーリー 9日目) 小さな町から海軍基地の町へ(ケイラ・ウォーリー 9日目)神奈川県三浦市―横須賀市、5月14日、5.6マイル昨夜は、小さな三浦市にある日本の伝統的な宿泊施設の民宿に泊まりました。上の写真は、三浦市が平和都市宣言をした日本初の町であることを伝え... 2017.05.17 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進核兵器禁止条約交渉会議米軍再編青年非核平和都市宣言
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】国際青年リレー日誌「雨の一日、軍事基地について学ぶ」(ケイラ・ウォーリー 5日目) 雨の一日、軍事基地について学ぶ(ケイラ・ウォーリー 5日目)神奈川県相模原市―座間市 5.7マイル 5月10日今日は雨が降っていたので、ありがたいことにそんなに長い距離を行進しませんでした。一日の前半は、(日本の多くの都市と同様に)米軍基地... 2017.05.14 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進米軍再編青年
01 原水爆禁止世界大会 【平和行進】国際青年リレー日誌「東京から神奈川へ」(ケイラ・ウォーリー 2日目) 第2日:東京から神奈川へ東京都港区芝公園 ⇒ 神奈川県川崎市稲毛公園 11.89マイル今日はとても長い一日でしたが、とても面白かったです。東京から神奈川県川崎市まで行進しました。行進した人々の大部分は自分の県内だけを行進するので、すべての旗... 2017.05.08 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者08 草の根交流12 ワールドリポート2017国際青年リレー行進青年