12 ワールドリポート

08 草の根交流

ネパールから署名とどく

「ネパールから届いた反核署名をお送り致します。国連に届けられますようお願い申し上げます」大阪府吹田市在住、「カトマンズ日本語学院草の根校舎の会」の方から日本原水協に52人分の署名が送られてきました。さらに引き続き進めるとのことで、署名用紙に...
12 ワールドリポート

ネバダ核実験場で未臨界核実験実施される

国家核安全保障局ネバダ現地事務所ニュースによると、9月15日、未臨界核実験「バッカス」が ロスアラモス国立研究所によって行われました。2006年8月30日に行われた前回の未臨界核実験「ユニコーン」に続き、「バッカス」は今日までで24度目の未...
01 原水爆禁止世界大会

日本の草の根運動の存在感アピール―IPB記念行事で高草木事務局長が発言

国際平和ビューロー(IPB)のノーベル平和賞受賞100周年記念行事「平和の気候」セミナーが、ノーベルゆかりの地、ノルウェーの首都オスロで9月23日から開催されました。IPBの加盟団体である日本原水協から高草木博事務局長、土田弥生事務局次長、...
12 ワールドリポート

【神奈川】9月核兵器廃絶、原子力空母配備撤回をめざして学習会と集会を企画

神奈川県原水協は9月後半に学習会と集会を企画しています。神奈川県平和国際友好団体連絡会(神奈川平友連)発足記念講演会「世界の流れを知って日本の進路を考える」日 時 : 9月18日(土)午後1時30分~場 所 : 神奈川建設プラザ2F講 師 ...
12 ワールドリポート

【ニューヨーク報告】「バラバラ シー ヨン」活動報告

NPT ニューヨーク行動 C-4グループ活動報告が班長の西村幸枝さんの報告を紹介します。C-4コースは14人、東京都と他6県から、それぞれいろんな事情で各地の主力グループから離れて遅く申し込んだ人が多かったようです。メンバーの一人はイイ意味...
12 ワールドリポート

シカゴ-ニューヨークコースの報告

沢田昭二日本原水協代表理事のシカゴ・ニューヨークコース(Qコース)報告を紹介します。NPT2010ChicagoNY_Sawada ←クリック!
12 ワールドリポート

【全教】NPT代表団現地からの報告No.4

100504_ZenkyoNYNewsNo.4 ←クリック!
12 ワールドリポート

【ニューヨーク動画】岡山の青年代表のメッセージ

水島原水協から参加した青年たちのメッセージです。
12 ワールドリポート

NPT再検討会議日本原水協代表団ニュースNo.8

100505_Gensuikyo_NY_Action_News_No.8 ←クリック!
12 ワールドリポート

【全教】NPT代表団現地からの報告No.3

100503_ZenkyoNYNewsNo.3 ←クリック!
12 ワールドリポート

NPT再検討会議日本原水協代表団ニュースNo.7

↓クリック↓100504_Gensuikyo_NY_Action_News_No.7-1100504_Gensuikyo_NY_Action_News_No.7-2
12 ワールドリポート

【うたごえ】NPTニュースNo.2

UtagoeNewsNo2 ←クリック!
12 ワールドリポート

NPT再検討会議日本原水協代表団ニュースNo.6

↓クリック!↓100503_Gensuikyo_NY_Action_News_No.6-1100503_Gensuikyo_NY_Action_News_No.6-2
12 ワールドリポート

【ニューヨーク動画】NPT再検討会議の議場に入るためのパス発行を待つ人の列

NPT再検討会議の議場に入るためのパス発行を待っている様子です。
12 ワールドリポート

【ニューヨーク動画】大石又七さんのメッセージ

元第五福竜丸乗組員でビキニ水爆実験被爆者の大石又七さんのメッセージです。