03 平和行進 東京⇛広島コース・山口逸郎さんの行進にっき 7/6~7/8 7月6日(金)高槻市、茨木市、摂津市、吹田市を行進。大阪での行進もまたたく間に終わり、あと今日と明日の午前のみとなる。時々激しい雨に見舞われての行進だった。終結集会地の吹田市役所前では、『歩く』の中で出てくる榎原市長が出迎えてあいさつされて... 2012.07.11 03 平和行進
03 平和行進 東京⇛広島コース・渡邉正郎さんの行進にっき 6/25~6/26 京都府ただ一つの村、南山城村を行進6月25日、宿を朝8時前、相楽郡南山城村へ向けて出発しました。南山城村は京都府、奈良県、三重県の県境に位置し、京都府内唯一の村です。車で役場前に着いたのは9時20分頃でした。車から降りるとお茶の香ばしいいい... 2012.07.10 03 平和行進
03 平和行進 東京⇛広島コース・山口逸郎さんの行進にっき 6/16~7/5 6月16日(土)大垣市、垂井町、関ヶ原市行進後、滋賀県への引き継ぎ式、滋賀県米原市山東地域、長浜市行進。激しい雨の中を8時前から行進参加者が集まる。8時20分、出発式後行進始まる。10時、西濃食堂駐車場には数台の診療所の車に乗っている患者さ... 2012.07.10 03 平和行進
03 平和行進 日本海コース・五十嵐成臣さんの行進にっき 6/17~7/3 能美市役所では副市長はじめ職員80名が参加。(石川)6/17 石川県の津幡駅前から森本駅まで。この日は福井の大飯原発再稼動反対集会と、金沢市で「カンタータ悪魔の飽食」の公演が重なり、午前中だけの行進となりました。私も鑑賞をさせていただき、合... 2012.07.09 03 平和行進
03 平和行進 いわき市平和行進に連帯し東京から日帰りバスツアー 「ふるさとをかえせ!」―。被災地連帯の横断幕を掲げて歩く国民平和大行進は6月27日、福島県いわき市を行進。東京から11人が日帰りバスツアーで応援に駆けつけ、交流会、行進、署名行動に参加しました。前川史郎事務局員の報告です。東京からバスで参加... 2012.06.28 03 平和行進原発事故東日本大震災
03 平和行進 【青森】八戸市中心街を行進-2012年平和行進 6月7日夕、国民平和大行進(北海道-東京・太平洋コース)が八戸市に到着、三八教育会館から八戸市庁までの中心街を行進しました。青森から千葉まで行われる被災地連帯平和行進の大きな横幕を掲げ、「なくそう核兵器 放射線被害の根絶を」とアピールしまし... 2012.06.10 03 平和行進
01 原水爆禁止世界大会 【岡山】署名を集め国連に届けよう 県原水協総会開く 県内すべての自治体で原爆写真展を ▲クリック! 2012.05.15 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名★「核兵器全面禁止」原爆展総会都道府県原水協青年6・9行動
03 平和行進 【岡山】高校生が核兵器廃絶の学習 高社研生徒役員会議 校内文化祭で「原爆写真展」の開催を ▲クリック! 2012.04.23 03 平和行進05 署名08 草の根交流09 イベント★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協青年6・9行動
02 3・1ビキニデー 【福島】県原水協通信2012年4月号 ▲クリック! 2012.04.07 02 3・1ビキニデー03 平和行進05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原爆展原発事故総会都道府県原水協青年6・9行動
03 平和行進 【東京】原爆パネル 11 組普及。西東京、大田で4月原爆展開催 ▲クリック! 2012.04.03 03 平和行進05 署名08 草の根交流09 イベント★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協
03 平和行進 【神奈川】原子力空母いらない署名7868筆提出 第2次国会提出・累計11374筆 ▲クリック! 2012.04.02 03 平和行進05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原子力空母母港化反対総会都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【長崎】「協力というより共同しましょう」と田上市長 原爆展と署名での協力を市に要請 長崎県原水協は2月10日、長崎市役所を訪れ、田上富久市長と懇談。被爆写真パネル展開催と「核兵器全面禁止のアピール」署名についての協力を要請しました。日頃の平和大行進や長崎市内での網の目平和行進へのメッセージ、原水爆禁止世界大会での連帯の挨拶... 2012.02.10 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協