03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月12日) 横浜Aコース今日は晴れ。たくさんの人が行き交う駅に近い公園に集合しました。今日は参加者が多い。田中さん(東京-広島コースの通し行進者)は私たちとは別にBコースを歩きます。生協の方たちが手話を使った歌とダンスを披露してくれました。横浜市水道局... 2014.05.22 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月11日) 今日はとても陽射しが強くなりました。まだ8時半なのに、すでに暑さを感じます。私たちは海老名市役所の外に集合し、出発の集いを行いました。市役所の方々に歓迎を受けました。歓迎と激励のメッセージに耳を傾けました。今日は日曜日なのに、私たちに会うた... 2014.05.21 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【平和行進】<四国−広島コース>徳島県実行委員会が海陽町・牟岐町・美波町を訪問し要請 ▲海陽町への要請2014年原水爆禁止国民平和大行進<四国−広島コース>徳島県実行委員会は5月19日、海陽町・牟岐町・美波町を訪問し、要請行動をおこないました。今年は、自治体要請の日程確認の文章に「被爆者募金」の意味合いを文章にしてお願いして... 2014.05.21 03 平和行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月10日) 今日はちょっといい天気。お日様はすでに顔をだして、日差しも少し強く感じられます。私たちは、スカイブリッジのような大きな陸橋に出ました。走り回れるくらい本当に広いです。私は、神奈川県平和委員会の菅沼みきおさんと、相模原平和委員会の市川ひろかず... 2014.05.20 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 2014年原水爆禁止国民平和大行進<和歌山−広島コース>五十嵐成臣さんの行進日記(5月8日〜17日) ▲新宮町(和歌山県初日)の行進。5月8日(木) 午後4時24分新宮駅着、新宮市役所へ。5時30分、約50人で集会。田岡新宮市長のあいさつの後、市内を行進。新宮は熊野材の産地ですが、今では外材におされ、商店街もシャッターが閉まっている店が目立... 2014.05.20 03 平和行進
03 平和行進 【平和行進】国際青年リレー岐阜県内行進者が決定! ▲マラヤさんと堀さん2014年原水爆禁止国民平和大行進<東京−広島コース>国際青年リレー行進で岐阜県内(6月11日〜16日)を堀浩子さんが歩くことになりました。メッセージを紹介します。昨年から岐阜県原水協の事務局の手伝いをさせていただいて、... 2014.05.20 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【平和行進】<四国−広島コース>高知から徳島へ引き継ぎ 2014年原水爆禁止国民平和大行進<四国−広島コース>は5月18日、高知県甲浦で徳島県に引き継ぎをおこないました。22人が徳島から参加し、団体旗を引き継ぎ、徳島での国民平和大行進がスタート。この日は宍喰の道の駅まで行進しました。天気も良く、... 2014.05.20 03 平和行進
03 平和行進 【平和行進】国際青年リレー第2歩行者アーサー・タイマングロJr.さん(グアム)からのメッセージ(英日) ▲クリック(PDFファイルが開きます) 2014.05.19 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月9日) 第3日-5月9日 川崎から相模原(川崎市高津区役所→新百合ヶ丘~相模原)川崎市高津区役所から今日の行進を開始しました。開会式には地元原水協など多くの団体代表が参加しスピーチし、私も連帯あいさつをしました。司会は神奈川県原水協の笠木さんでした... 2014.05.19 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月8日) 第3日-5月8日 川崎市役所から新城公園まだ日本の気候に慣れてない事もあって、すこし疲れていますが元気に3日目を迎えました。今日はすこし涼しくていい天気でした。たくさんの人の集まっている川崎市役所の周辺で今日の行進は始まりました。五十嵐さん... 2014.05.19 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月7日) 第2日-5月7日待ちに待った平和行進の洗礼を受け、心配事はみんな忘れてぐっすり眠りました。暑い国から来た自分が冷たい風に耐えられるかと心配していたし、フィリピンだと山岳地帯に行かないとこんなお天気はないので。陽が射していなくてもメガネがいつ... 2014.05.17 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【2014国際青年リレー行進】マギティング・ファブロスさんの日誌(5月6日) 第1日-5月6日 江東区夢の島から港区芝公園今日が平和行進の初日。風の強さと肌寒さが相まって気温はとても低い。国立オリンピック記念青少年総合センターから電車で夢の島公園に向かいました。これから先どうなるかまだ分からずにいたので、この平和行進... 2014.05.16 03 平和行進2014国際青年リレー行進
03 平和行進 【北海道】小雨の中を元気に行進 根室コース・釧路 5月7日釧路市内の平和行進は参加者50人、山内金久さん(幹線通し行進者)と参加した2人の子どもが先頭を歩きました。小雨で寒い中ですが、元気に行進。集会では石田釧路原水協理事長から「NPT(核不拡散条約)再検討会議に向けてしっかり署名を積み上... 2014.05.08 03 平和行進