03 平和行進

03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】ソフィア・ウォルマンさんの日誌(7月18日)

2014年7月18日 — 岡山県2014年平和行進は現在岡山県で終日行進の2日目です。兵庫県からの引き継ぎは7月17日でした。兵庫県内のとても大変な行進を歩きぬいたニーニョ・デシエルト、通し平和行進者とその他の行進者の方々、本当にありがとう...
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】マニシャ・ガウルさんのあいさつ(日英)

7月18日から8月4日まで岡山県と広島県内を国際青年リレー行進するマニシャ・ガウルさんのあいさつ(日英)を紹介します。マニシャ・ガウル社会福祉と研究のためのローパンタラン協会 理事長(インド)平和の友人のみなさん、おはようございます。まず最...
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】ソフィア・ウォルマンさんのあいさつ(日英)

7月26日から8月4日まで広島県内を国際青年リレー行進するソフィア・ウォルマンさんのあいさつ(日英)を紹介します。ソフィア・ウォルマンアメリカフレンズ奉仕委員会(アメリカ)友人のみなさん、今日ここ(   )でみなさんと一緒に平和行進に参加で...
03 平和行進

【山口】マラヤ・ファブロスさんが岩国をいっしょに行進します

▲クリックするとPDFファイルが開きます
01 原水爆禁止世界大会

100%今治産コットンマフラー「Wakaba」大好評!新色3種登場

▲クリックするとPDFファイルが開きます
03 平和行進

【平和行進】<富山ー広島コース>兵庫県から鳥取県へ引き継ぐ

▲クリックするとPDFファイルが開きます▲クリックするとPDFファイルが開きます
03 平和行進

【平和行進】兵庫行進団が自衛隊に抗議行動 米軍と一体の軍備増強・基地強化をやめよ!

▲クリックするとPDFファイルが開きます▲クリックするとPDFファイルが開きます
03 平和行進

【平和行進】兵庫県に引継ぎ約250人が行進 国際青年リレー行進二ーニョくん “イマジン”の歌ひびかせ「核兵器なくせ」訴え

▲クリックするとPDFファイルが開きます▲クリックするとPDFファイルが開きます
03 平和行進

【平和行進】2014年原水爆禁止国民平和大行進<長崎―広島コース>8日目:早岐~三川内・県境

長崎県内通し行進をしている東よね子さんのレポートです。7月5日 集会の後55人で出発!50人を超すと行進もさまになるようです。今日は小さな子ども連れもいて、にぎやか。楽しく歩かなきゃ!沿道の桔梗の花満開。先日の萩の花もそうでしたが、これも秋...
03 平和行進

【平和行進】2014年原水爆禁止国民平和大行進<長崎―広島コース>7日目:佐世保駅~四カ町戸の尾公園

長崎県内通し行進をしている東よね子さんのレポートです。7月4日 昨日は大雨で行進中止だったので、良い骨休みが出来ました。7日目は、曇り空の中、軽くストレッチをした後40人近くが行進。米軍基地入口には鳥居みたいなものに基地の標識がぶら下げてあ...
03 平和行進

【平和行進】2014年原水爆禁止国民平和大行進<長崎―広島コース>6日目:激しい風雨で行進は中止に

長崎県内通し行進をしている東よね子さんのレポートです。7月3日 6日目、昨夜はひどく疲れていたのか、1時頃まで眠れず。ウトウトしたかと思ったら台風のような激しい風雨で5時には目が覚めてしまいました。二度寝はできず起きだして、PCしたり、雨の...
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】ニーニョ・デシエルトさんの日誌(7月2日)

2014年7月2日(大阪での行進3日目)平和行進と警察警察のこと、とりわけ日本の警察のことで私が思い付くのは、緻密さ、国民の権利のために奉仕すること、そして安全重視ということです。大阪府内全体で警察がまさにその職務を全うしていることを目にし...
03 平和行進

【平和行進】2014年原水爆禁止国民平和大行進<長崎―広島コース>5日目:東彼杵役場~ハウステンボス駅

長崎県内通し行進をしている東よね子さんのレポートです。7月2日 5日目、出発式には、東彼杵副町長から激励を受けいざ出発!でも昨日の半数足らずの15人・・・。昨日、安倍政権は「集団的自衛権行使容認」の閣議決定強行など「海外で戦争する国」への歴...
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】ニーニョ・デシエルトさんの日誌(7月1日)

2014年7月1日(大阪の行進2日目)行進のビート行進のビート音は大きくて騒がしいですが、行進者にとっては食物と同じぐらい必要です。私はミンダナオのビートでドラムをたたいています。行進者の一人が私に「太鼓」(日本のドラム)を渡してくれました...
03 平和行進

【2014国際青年リレー行進】ニーニョ・デシエルトさんの日誌(6月30日)

2014年6月30日―力強い一日(行進の初日)6月30日 ―2014年原水爆禁止国民平和大行進の大阪府でのオープニング集会に、約300人の参加者が柏原市の河原に集まりました。川から吹く暖かいそよ風と太陽から降り注ぐ陽射しには、参加者の笑顔と...