08 草の根交流

05 署名

安井正和日本原水協事務局長が原水爆禁止世界大会長崎県実行委員会総括会議と平和公園での6・9行動に参加

日本原水協の安井正和事務局長は8日に原水爆禁止世界大会長崎県実行委員会の総括会議、9日に平和公園での6・9行動に参加しました。総括会議には新婦人、民医連、長崎市従組、長崎市と県内各地の原水協から38名が出席。菅政和県実行委員会代表委員が挨拶...
05 署名

【群馬】「前橋まつり」に合わせ6・9行動―前橋原水協

群馬・前橋原水協は9日、前橋駅前で6・9行動を行い、10人が参加。1時間で150人分の署名が集まりました。「前橋まつり」のため、いつもより人出が多く、「あなたも署名しなさい」とお母さんに促され署名をした小学生もいました。(福井洋之)
05 署名

【奈良】「おかげまつり」に合わせ9の日平和共同行動! 原発なくせ・核兵器なくせ署名に129筆ー大和高田原水協

大和高田原水協は10月9日、「おかげまつり」で賑わう近鉄高田市駅前で9の日の平和共同行動を行い、土庫病院、新婦人、平和委員会などから8人が参加しました。核兵器廃絶の声を国連へ届けよう。福島のこどもたちを放射能汚染から守ろう、日本の子どもたち...
05 署名

【日本原水協】上野6・9行動で福島の子どもたちがたくさん署名

日本原水協は10月6日、東京・上野公園で6・9行動を行いました。3日からニューヨークの国連本部で核軍縮問題を議論する審議が第66回国連総会第1委員会で始まったことに合わせ、最大の焦点である核兵器禁止条約の交渉開始にすみやかにふみだすことを求...
08 草の根交流

10・30福島集会のチラシ&アピール

10月30日に四季の里で行う「なくせ!原発 安心して住み続けられる福島を! 10・30大集会」の案内チラシと共同アピールを発表しました。▲クリック!▲クリック!▲クリック!「なくせ原発!安心して住み続けられる福島を!10.30大集会インふく...
08 草の根交流

【愛媛】“平和の使者”千羽鶴を送る運動にビキニ環礁地方自治評議会(マーシャル諸島共和国)からお礼メール届く

66年前、長崎に原爆が投下された8月9日に、国民平和大行進愛媛実行委員会主催で『“平和の使者”千羽鶴を海外へ送る集い』が開かれ、マーシャル諸島のビキニ環礁地方自治評議会に千羽鶴が送られました。愛媛労連青年部のブログ→「“平和の使者”千羽鶴を...
01 原水爆禁止世界大会

【岡山】県原水協ニュースNo.184

▲クリック!
04 被爆者

【長野】プール帰りの子どもたちが、原爆・原発に関心!ー長野市若槻で原爆写真展

8月8日(月)、世界大会の開催期間中に、長野市上野公民館で「ノーモアヒロシマ・ナガサキ、この夏考える、原爆を、原発を」というスローガンのもと、「原爆写真展」が開催されました。主催したのは、長野医療生協若槻北部支部と、若槻北部「憲法9条を守る...
05 署名

【広島】毎月第2土曜はピースデ― 新婦人が署名5千筆越す

新日本婦人の会(新婦人)広島県本部と市内各支部は、毎月第2土曜日を「ピースデー」として原爆ドーム前で署名にとりくんでいます。9月10日も15人が参加して行動。若者や外国の観光客がよく署名に応じ、カンパが2761円ありました。新婦人は県全体で...
05 署名

【神奈川】県原水協通信No.3

▲クリック!1xBet have a welcome offer that can see you receive up to €100 but you must use the 1xbet promo code for registrat...
05 署名

【北海道】網走原水協から96回の行動の成果、現物署名2531名分届く

No.1からNo.4の4つの角封筒に署名が入っています(上写真)。署名は2月22日から始まっています、初日はフレップ例会で15名。潮見3丁目をスタートして、地域をこつこつ訪問した様子、6・9行動、平和行進などが克明に記録してあります。253...
01 原水爆禁止世界大会

【奈良】原水爆禁止世界大会・健生会代表報告会に72人参加

8月31日、土庫病院外科待合にて、健生会院内共闘(管理部、労組、平和委員会、友の会)主催で原水爆禁止世界大会健生会報告会を行いました。職員代表9人と地域の友の会代表2人から報告。全員が参加した分科会のレポートをリレー方式でおこないました。共...
05 署名

【兵庫】北区原爆展3日間で384人が入場 貞清さん(灘区)の被爆体験も聞く

「ノーモア・ヒロシマ、ノーモア・ナガサキ、ノーモア・ヒバクシャ」、「核兵器をなくそう」を主題に、8月19日から21日まで、市立北神区民センターで、「第4回北区原爆展」を開きました。3月11日の東日本大震災と巨大津波による福島第一原発事故によ...
08 草の根交流

【奈良】第21回中和地域平和のつどい 映画『ひろしま』上映会に500人超が参加

8月21日 第21回中和地域平和のつどい 映画『ひろしま』上映会を開催しました。主催は、平和委員会や土庫病院、民商、新婦人など地域の民主団体でつくる実行委員会。会場の奈良産業会館大ホールは1回目の上映に400人以上が来場し、立ち見も出る盛況...
01 原水爆禁止世界大会

【岡山】県原水協ニュースNo.179

▲クリック!