08 草の根交流 イギリス政府のウクライナへの劣化ウラン弾の供与に反対する院内集会・記者会見 イギリス政府のウクライナへの劣化ウラン弾の供与に反対する院内集会・記者会見が4月12日、衆議院第1議員会館で開かれました。長崎の被爆2世でミュージシャンの生田まんじさんが、日本原水協も賛同した声明の紹介と午前中に訪問したイギリス大使館で守衛... 2023.04.15 08 草の根交流被爆2世・3世
01 原水爆禁止世界大会 2023年原水爆禁止国民平和大行進への激励メッセージ 「唯一の戦争被爆国 日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める署名」共同よびかけ人の皆様から2023年原水爆禁止国民平和大行進に寄せられた激励メッセージです。■ウクライナ戦争で、その終結が見えない、そこで核が使われる危険性が一段と大きくな... 2023.04.13 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進05 署名08 草の根交流日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約
08 草の根交流 3/25(土)17:00 ウェビナー円卓会議「NATOの中国に対する戦略地政学的な利益」にご参加ください 230325_円卓会議案内ダウンロードウェビナー円卓会議日時:3月25日(土)午後5時テーマ:NATOの中国に対する戦略地政学的な利益 〜AUKUSとQUADは、どのくらい強力か?〜アジア太平洋地域に焦点を当て、現在の懸念とNATOの... 2023.03.21 08 草の根交流09 イベント12 ワールドリポート
02 3・1ビキニデー 2023年3・1ビキニデー日本原水協全国集会・分科会チラシ 230228_分科会チラシダウンロードお問い合わせはあなたの街の原水協まで 2023.02.17 02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート原爆展原発事故日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める東日本大震災核兵器禁止条約被爆2世・3世都道府県原水協青年6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 2023年3・1ビキニデーチラシ 2023年3・1ビキニデーチラシダウンロード 2023.02.16 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート原発事故日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協
02 3・1ビキニデー 2023年3・1ビキニデー参加の海外代表プロフィール 2023年3・1ビキニデー参加の海外代表プロフィールダウンロード 2023.02.10 02 3・1ビキニデー08 草の根交流12 ワールドリポート核兵器禁止条約
02 3・1ビキニデー 2/27(月)2023年3・1ビキニデー日本原水協全国集会・国際交流会議チラシ 2023年3・1ビキニデー日本原水協全国集会・国際交流会議チラシダウンロード 2023.02.07 02 3・1ビキニデー05 署名08 草の根交流12 ワールドリポート日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約
04 被爆者 【広島】「核兵器禁止条約」発効2周年にあたり原爆ドーム前集会、パレードでアピール 集会後、元安橋からアリスガーデンまでパレードでアピール広島県原水協と同県被団協は1月21日、核兵器禁止条約発効2周年を前に原爆ドーム前で集会をおこない140人が参加。被爆者をはじめ、市民が「日本政府は核兵器禁止条約に参加を!」「憲法9条をい... 2023.01.21 04 被爆者08 草の根交流核兵器禁止条約被爆2世・3世都道府県原水協
04 被爆者 1/22 核兵器禁止条約発効2周年に合わせて各地で行動 230122_禁止条約2周年チラシダウンロードTwitterデモ呼びかけダウンロード 2023.01.19 04 被爆者05 署名08 草の根交流日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協
08 草の根交流 リトアニア元大統領に原水協オリジナルTシャツをプレゼント ウクライナ市民と子どもたちのための緊急人道支援募金「ひまわり募金」キャンペーンで日本原水協と協力して活動してきたリトアニア側のコーディネーター、ゲディミナス・リムデイカさん(トラカイ・ロータリークラブ元会長)から届いた連絡と写真を紹介します... 2023.01.06 08 草の根交流12 ワールドリポートひまわり募金グッズ核兵器禁止条約
08 草の根交流 「ひまわり募金」は原水協のキャンペーンに協力してくれた皆さんとリトアニア国内のウクライナ難民の心を通わせるとりくみでした 日本原水協と協力して活動してきたリトアニア側のコーディネーター、ゲディミナス・リムデイカさん(トラカイ・ロータリークラブ元会長)から届いた連絡と写真を紹介します。原水協の皆さん、安井正和さん、高草木博さん、朝戸理恵子さん、リトアニア国内のウ... 2022.11.18 08 草の根交流12 ワールドリポートちひろカレンダー
05 署名 2022年国連軍縮週間 特別企画/パネル討論「核兵器禁止条約に参加する日本を 非核平和の世界とアジアのために ― 日本が取るべき選択は?」 半田滋資料ダウンロード大久保賢一資料ダウンロード土田弥生資料ダウンロード 2022.10.28 05 署名08 草の根交流09 イベント12 ワールドリポートNPT再検討会議原爆展国連軍縮週間日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約
05 署名 【香川】国連軍縮週間初日に、大窪寺「原爆の灯」前で署名行動 221024_香川県原水協ニュースNo.209ダウンロード 2022.10.26 05 署名08 草の根交流国連軍縮週間日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協
04 被爆者 【長野】小雨、寒風のなか、「核兵器使うな!なくせ!」を力強く訴える 長野県原水協は10月24日、長野市内繁華街のもんぜんぷら座前交差点で、昼休みの12時15分から30分間、国連軍縮週間に合わせた宣伝行動をおこない、高教組、県教組、新婦人、共産党などから10人が参加しました。小雨がぱらつき、冷たい風の吹く大変... 2022.10.26 04 被爆者05 署名08 草の根交流原爆展国連軍縮週間日本政府に核兵器禁止条約の署名・批准を求める核兵器禁止条約都道府県原水協
08 草の根交流 2023年版「いわさきちひろカレンダー被災地贈呈キャンペーン募金へのご協力をお願いします 23年版ちひろカレンダー被災地贈呈募金のお願いダウンロード 2022.10.17 08 草の根交流ちひろカレンダー原水協の救援活動原発事故東日本大震災核兵器禁止条約都道府県原水協