01 原水爆禁止世界大会 【岡山】PPOニュースNo.7 110209_PPO_NewsNo.7 ←クリック! 2011.02.09 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー★「核兵器全面禁止」青年
02 3・1ビキニデー 2011年3・1ビキニデー海外代表プロフィールチラシできました 2011年被災57年3・1ビキニデーに参加する海外代表のプロフィール入りチラシができました。ご活用ください。チラシ(PDF)2011_bikini ←クリック! Protentus.lt - Prekybiniai stalai ir pa... 2011.01.27 02 3・1ビキニデー08 草の根交流09 イベント12 ワールドリポート
02 3・1ビキニデー 1200万署名・NPT代表派遣News_No.34 ■「1200万署名・NPT代表派遣News_No.34」トピック・2010年3・1ビキニデー日本原水協集会ひらく 5月ニューヨークへ 署名もちよろう・問題解決のためには基地なくすしかないと実感(参加者の「感想と決意」から)・焼津市長がニュー... 2010.03.04 02 3・1ビキニデーNPT再検討会議「核兵器のない世界を」
02 3・1ビキニデー 【岡山】県原水協通信No.120 100303_OkayamaNewsNo120 ←クリック! 2010.03.03 02 3・1ビキニデーNPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
02 3・1ビキニデー 【熊本】バラの花を配りながら3・1ビキニデー宣伝 熊本県原水協は3月1日、静岡県焼津市の漁船「第五福竜丸」がアメリカの水爆実験で被曝した「ビキニデー」に合わせ、『3・1ビキニデー行動』を行いました。 2010.03.03 02 3・1ビキニデーNPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
02 3・1ビキニデー 3・1ビキニデー集会文書をアップしました 2009年3・1ビキニデー日本原水協全国集会の全体集会での高草木博事務局長の基調報告090228_Takakusaki.pdf被災55年2009年3・1ビキニデー集会での世界大会運営運委員会代表・日本科学者会議の野口邦和さんの主催者報告09... 2009.03.11 02 3・1ビキニデー
02 3・1ビキニデー 【長崎】「署名推進実行委員会」結成 「核兵器のない世界を」署名を被爆地ナガサキから広げようと3月6日、「核兵器廃絶署名推進長崎市実行委員会」の結成総会が長崎市内で開かれました。 2009.03.06 02 3・1ビキニデーNPT再検討会議「核兵器のない世界を」都道府県原水協
02 3・1ビキニデー 【宮崎】3・1ビキニデーに合わせ署名行動 1954年3月1日、アメリカが太平洋ビキニ環礁で行った水爆実験から55年に合わせて宮崎県原水協は3月1日、宮崎市内で「核兵器のない世界を」の署名行動を行いました。この行動には新しく張本勲、益川敏英、秋葉忠利氏など著名人10人の顔写真入りポス... 2009.03.01 02 3・1ビキニデー「核兵器のない世界を」
02 3・1ビキニデー 【神奈川】なんとしても150名の3・1代表を ビキニデー成功、署名推進へ決起集会 神奈川県原水協は2月2日夜、横浜市内で「2010年NPTめざす決起集会第一弾」として3・1ビキニデーの成功と新署名推進のための交流決起集会を開きました。 2009.02.02 02 3・1ビキニデーNPT再検討会議「核兵器のない世界を」原子力空母母港化反対米艦船入港問題米軍再編都道府県原水協