02 3・1ビキニデー

02 3・1ビキニデー

6月1日から都立第五福竜丸展示館で企画展 関連イベントも

夢の島公園内にある都立第五福竜丸展示館で6月1日から8月31日まで新しい企画展「ビキニ事件 新聞切り抜き帖〜第五福竜丸の被災と人びとのくらし」が始まります。1954年のビキニ事件・第五福竜丸の被災は、全国の新聞・雑誌でどのように報じられたの...
02 3・1ビキニデー

【愛知】反核平和ニュースNo.7

▲クリック!
01 原水爆禁止世界大会

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.6

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.5

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【全教】平和核兵器廃絶メールニュースNo.3

▲クリック!
01 原水爆禁止世界大会

【大阪・岸和田】「新署名」推進を中心とした活動方針を採択ー第26回定期総会開催

岸和田原水協は2月17日、第26回定期総会を職員会館で開催しました。第1部は兵庫県原水協の梶本修史事務局長が「非核『神戸方式』で安全な大阪湾と平和な世界へ」と題して記念講演。神戸港の戦争による大きな被害、ベトナム戦争で重要な補給・休養基地と...
01 原水爆禁止世界大会

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.4

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【動画あり】2011年3・1ビキニデー日本原水協集会・全体集会基調報告

▲クリック!【動画】 安井正和事務局長基調報告 ←クリック!
02 3・1ビキニデー

【岡山】県原水協ニュースNo.159

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【動画】2011年3・1ビキニデー国際交流会議での発言

2011年3・1ビキニデー国際交流会議「核兵器のない世界への次のステップ−核抑止力の克服、全面禁止への世論動員」の発言を動画で紹介します。***アルソン・ケレンビキニ首長 ←クリック!ジョゼフ・ガーソンさん ←クリック!ティム・ライトさん ...
01 原水爆禁止世界大会

「21万羽おりづるプロジェクト2011」始動

2007年に「核兵器なくそう・世界青年のつどい」準備委員会委員長を務めた小林秀一さん(元プロボクシング日本ウェルター級チャンピオン)が、今年も「21万羽おりづるプロジェクト」を提案し、さっそく3月9日から「21万羽おりづるプロジェクト201...
01 原水爆禁止世界大会

渋谷原水協が100人目標で3・1ビキニデー報告集会を計画

昨年3・1ビキニデー集会に4人の代表を派遣した渋谷原水協は、今年11人の代表を送り出します。ビキニデー直後の9日には、『原水協通信』編集長の前川史郎さんを招いた報告集会も100人規模で計画しています。植田純一事務局長は、この集会をバネにして...
02 3・1ビキニデー

【山口】署名推進ニュースNo.5

PDF 110222_YamaguchiNewsNo.5 ←クリック!
02 3・1ビキニデー

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.3

PDF 110219_No.3 ←クリック!
02 3・1ビキニデー

「核兵器全面禁止のアピール」速報No.2

PDF 110216_No.2 ←クリック!