02 3・1ビキニデー

02 3・1ビキニデー

ロンゲラップ環礁選出マーシャル諸島上院議員が3・1ビキニデーに参加決定!

ロンゲラップ環礁選出マーシャル諸島上院議員のケネス・ケディさんが2月27日から3月1日まで静岡市・焼津市で開かれる3・1ビキニデー集会に参加することになりました。ケネス議員は現在、島民のロンゲラップへの帰島問題に関して、政府にも働きかけ、島...
01 原水爆禁止世界大会

【石川】大雪の中「北陸原水協学校in石川」に85人参加

「北陸原水協学校in石川」が1月26日、金沢市の石川県教育会館で開催され、北陸3県(石川、福井、富山)から85人が参加し核兵器廃絶を求める運動について意見交流をしました。大森定嗣石川県原水協代表理事の開会挨拶の後、「平和行進」と「署名活動」...
02 3・1ビキニデー

【神奈川】21人で元気に横須賀25日行動

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【大阪】非核と9条輝く日本を―関西原水協学校開く

日本原水協近畿ブロック主催の2013年関西原水協学校が1月26日~27日に東大阪市の「ホテルセイリュウ」で開かれ、近畿6府県から83人が参加。3・1ビキニデーのとりくみをはじめ「核兵器全面禁止のアピール」署名の推進について学習と交流を深めま...
02 3・1ビキニデー

パンフレット学習を力に3・1ビキニデーに参加しよう

核兵器のない世界へ、歴史のページを開く新たな運動の出発点となる「2013年3・1ビキニデー」が2月27日から3月1日まで、静岡県焼津市を中心に開かれます。1954年3月1日、米国がマーシャル諸島ビキニ環礁で強行した水爆実験によって、焼津港を...
01 原水爆禁止世界大会

【千葉】国民平和大行進・成田・酒々井実行委員会が反省会と広島大会参加代表報告会を開催

国民平和大行進・成田・酒々井実行委員会は9月4日、成田山表参道のレストラン「ライオンズ・デン」で、2012年原水爆禁止国民平和大行進の反省会と、原水爆禁止2012年世界大会―広島に代表参加された地福美枝子酒々井町議の報告を聞く会を開きました...
01 原水爆禁止世界大会

【岡山】署名を集め国連に届けよう 県原水協総会開く 県内すべての自治体で原爆写真展を

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【福島】県原水協通信2012年4月号

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【熊本】「3.11さよなら原発くまもと集会」で被爆者とともに被爆写真展を開催

熊本県原水協は3月11日、「3.11さよなら原発くまもと集会」でブースを設け「アピール署名」や被爆写真展にとりくみました。署名は2時間余りで250筆が寄せられ、核廃絶への強い思いを共有しました。福島から避難して来た若いお母さんは、「原発も核...
02 3・1ビキニデー

【東京】3・1ビキニデー集会、東京から120人参加「核兵器も原発もなくしたい」全国に発信

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【北海道】“町長も一緒に 町ぐるみで、住民過半数署名をやるゾ”七飯町原水協の舟見洋三さんが3・1ビキニデー日本原水協集会で発言

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

【岡山】2012年3・1ビキニ集会 核兵器と原発をなくそうの決意みなぎる

▲クリック!
02 3・1ビキニデー

2012年3・1ビキニデー日本原水協全国集会・全体集会/基調報告

2月29日、2012年3・1ビキニデー日本原水協全国集会・全体集会で行った安井正和事務局長の基調報告を全文紹介します。 2012年3・1ビキニデー日本原水協全国集会・全体集会/基調報告みなさん、こんにちは。事務局長の安井正和です。2012年...
02 3・1ビキニデー

【北海道】核兵器廃絶、原発なくせの決意新たに 雪の中、73人が熱心に参加 ~3・1ビキニデー旭川集会

「被災58周年3・1ビキニデー旭川集会」が16日、旭川市内で開かれました。講師の野口邦和さん(日本大学専任講師・福島大学客員教授)が「ビキニ水爆実験から福島原発を考える」と題して講演しました。福島で何度も現地調査している野口さんに、参加者か...
02 3・1ビキニデー

3・1ビキニデーにグアムから新たな海外代表の参加が決定!

2月28日から3月1日まで静岡・焼津両市で行う3・1ビキニデー集会にグアムから新しく代表が決まりました。 カラ・フローレスーメイズさん独創的な広報活動を行っているチャモロ人実業家。草の根運動「われらグアム人」の組織者。「われらグアム人」は現...