01 原水爆禁止世界大会 『【ビキニ水爆被災60年】 2014年3・1ビキニデー集会の記録』発行 ▲クリック(PDF)今年のビキニデー集会はビキニ水爆被災60年にふさわしく、その歴史と教訓を確かめ合う記念すべきものでした。マーシャル諸島・ロンゲラップ島を訪問中の元第五福竜丸乗組員の大石又七さんをはじめとする日本原水協代表団からの現地報告... 2014.04.04 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー05 署名08 草の根交流09 イベントNPT再検討会議★「核兵器全面禁止」原発事故本の紹介
01 原水爆禁止世界大会 【日本原水協】衝撃のドキュメンタリー映画『不毛の地』DVD発売! アニメーション映画監督の有原誠治さんが日本原水協と協力して作ったドキュメンタリー映画『不毛の地』DVDが納品されました。今話題のロシア政府が自国民に対しておこなっている衝撃の事実を、広島・長崎の原水爆禁止世界大会に参加したロシアのNGOの人... 2014.03.19 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流12 ワールドリポート原発事故核実験抗議
01 原水爆禁止世界大会 【埼玉】旧騎西高校の双葉町避難所に「ちひろカレンダー」25本贈りました。あなたのお部屋にもどうぞ!! ▲クリック! 2013.11.25 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原水協の救援活動原発事故東日本大震災都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【長野】動き出した署名活動・原爆展 この動きをすべての地域・団体で発展させよう ▲クリック! 2013.11.14 01 原水爆禁止世界大会05 署名★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【群馬】核兵器全面禁止へ積極行動を政府にせまる 群馬で国連軍縮週間宣伝署名行動 10月24日〜30日の国連軍縮週間に呼応して群馬県原水協は10月29日午後、JR前橋駅前で宣伝署名行動をおこないました。代表理事の真砂貞夫群馬県労会議議長や、新婦人県本部の代表、事務局員ら5人が参加しました。真砂代表理事らがマイクを持って、... 2013.11.08 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原爆展都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【埼玉】さいたま市議会が核兵器廃絶の取組み強化を求める意見書を全会一致で採択 ▲クリック 2013.11.01 01 原水爆禁止世界大会08 草の根交流都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【神奈川】70人参加でシンポジウム開催(10・26)空母40年を検証 ▲クリック 2013.11.01 01 原水爆禁止世界大会05 署名★「核兵器全面禁止」原子力空母母港化反対米艦船入港問題都道府県原水協
01 原水爆禁止世界大会 【婦人民主クラブ】6・9行動後に原水爆禁止世界大会の報告会を開催 婦人民主クラブは9月6日、JR飯田橋駅頭で、原爆パネル展示&「核兵器全面禁止のアピール」署名を集める6・9行動をおこないました。「みなさんの署名が世界を大きく動かしています」と世界大会の様子を伝えながら署名を呼びかけると、「広島の被爆者です... 2013.09.13 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原爆展6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【宮城】「汚染水もれ、原発放射能、大変なことですよね」と子ども連れの女性が署名 原水爆禁止宮城県協議会は9月6日、仙台市の繁華街・一番町のフォーラス前で6・9行動にとりくみ「核兵器全面禁止のアピール」署名を訴えました。8月、広島・長崎で原水爆禁止世界大会が開かれ、6カ国の政府代表を含む20カ国の海外代表と9000人を超... 2013.09.11 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【千葉】世界大会後初の6・9行動 千葉県原水協は9月9日、JR千葉駅頭にて世界大会後初の6・9行動にとりくみ、新婦人、自治労連、千葉土建など6団体から8人が参加しました。県原水協金子事務局次長などが、今年の世界大会の成果を報告するとともに、核兵器の速やかな廃絶を求めて市民に... 2013.09.11 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 山田洋次さん、張本勲さん『世界大会の記録』に各界から絶賛の声 『原水爆禁止2013年世界大会の記録』に寄せられた感想を紹介します。(順不同・敬称略)山田洋次(映画監督)◆中身の濃い素晴らしい記録です。特にオリバー・ストーン監督の発言を興味深く読みました。編集にあたられた皆さんにお礼申し上げます。張本 ... 2013.09.09 01 原水爆禁止世界大会
01 原水爆禁止世界大会 【沖縄】沖縄原水協が1年半ぶりに6・9行動 沖縄原水協は9月6日午後6時から7時まで、那覇市の県民広場前で1年半ぶりに6・9行動をおこないました。これは8月9日の原水爆禁止2013年世界大会閉会総会終了後に、安井正和日本原水協事務局長の行動提起を受けて具体化したいと帰りのバスの中で世... 2013.09.09 01 原水爆禁止世界大会05 署名NPT再検討会議★「核兵器全面禁止」都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【神奈川】横浜駅東口・そごう前<8/23〜8/26>原爆と人間展1万4000人が参観 ▲クリック 2013.08.29 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流★「核兵器全面禁止」原子力空母母港化反対原爆展都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【マラヤ・ファブロスさんの行進日誌】平和行進がゴール 今日は平和行進が広島に到着しました。ヤッタ! 先月私は平和行進を断念しましたが、広島の原水爆禁止世界大会には参加しています。今日は世界大会2日目で午前中は国際会議がおこなわれ、その後3つの分科会に分かれて議論がおこなわれました。午前中は世界... 2013.08.26 01 原水爆禁止世界大会03 平和行進08 草の根交流12 ワールドリポート2013マラヤの行進日誌
01 原水爆禁止世界大会 【奈良】大和高田市原水協が夏祭り会場で平和風船を配りながら「核兵器全面禁止のアピール」署名行動 原水爆禁止世界大会まで1ヶ月、福島原発事故から2年と4ヶ月となる7月11日、大和高田市原水協は大中春日神社で開かれた夏祭り縁日(大中チャンチャン)で核兵器廃絶をアピールする行動を行いました。行動には10人が参加し、88筆の署名が集まりました... 2013.07.12 01 原水爆禁止世界大会05 署名08 草の根交流09 イベント★「核兵器全面禁止」原発事故東日本大震災