原爆症認定集団訴訟 声明 原爆症認定集団訴訟東京地裁判決について 国は、判決を受け入れ、被爆者の救済に力を尽くせ 2007年3月22日 原水爆禁止日本協議会 原爆症認定却下処分の取り消しを求... 2007.03.22 原爆症認定集団訴訟
原爆症認定集団訴訟 原告2人に勝利判決 仙台地裁却下処分取り消し 仙台地裁(潮見直之裁判長)は20日午後、原爆症認定却下処分の取り消しなどを求めた波多野明美さん(68)、新沼弎雄(みつお)さん(83)の2人に勝利判決を言い渡しました。判決は、これまでの集団訴訟での地裁判決同様、国の機械的な認定行政を批判し... 2007.03.20 原爆症認定集団訴訟
原爆症認定集団訴訟 原爆症認定集団訴訟の東京判決にあたっての諸行動のお知らせと参加のお願い 原爆症認定集団訴訟で3月22日、東京地裁判決が下されます。 すでにご案内の通り、全国支援ネットなど支援団体が日本被団協とともに宣伝・要請行動を計画しています。さらに日本被団協は、今回の行動を通じて原爆症認定制度改善の突破口をきりひらくため、... 2007.03.15 原爆症認定集団訴訟
原爆症認定集団訴訟 決意あらたに全面解決めざす 近畿原爆訴訟の勝利をめざすつどい ヤマ場にさしかかった原爆訴訟の「いまこそ全面解決を」を大きくかかげて、原爆訴訟近畿弁護団と原爆訴訟支援近畿連絡会は、3月10日午後、大阪市北区のいきいきエイジングセンターで「近畿原爆訴訟の勝利をめざすつどい」を開き、原告、弁護団、支援者ら2... 2007.03.10 原爆症認定集団訴訟
原爆症認定集団訴訟 【北海道】政府に被爆者への適正な援護推進を求める意見書提出―札幌市議会 被爆者に対して適正な援護の推進を求める意見書 広島・長崎に投下された原子爆弾は、多くの人の尊い命を奪い、辛うじて生存した人々には重大な放射線後遺症の被害を与えた。現在も、26万人近くの生存被爆者が、原爆放射線の影響により多重がんなどの重篤な... 2007.03.07 原爆症認定集団訴訟
原爆症認定集団訴訟 抗議文 原爆症認定集団訴訟の名古屋地裁判決に対する国・厚生労働大臣の控訴に断固抗議する 原爆症認定集団訴訟の名古屋地裁判決に対する国・厚生労働大臣の控訴に断固抗議する 2007年2月8日 原水爆禁止日本協議会... 2007.02.08 原爆症認定集団訴訟
原爆症認定集団訴訟 声明 原爆症認定をはじめ被爆者行政の抜本的改善を要求する 特別決議日本政府への申し入れ原爆症認定をはじめ被爆者行政の抜本的改善を要求する 内閣総理大臣 安倍 晋三 殿 厚生労働大臣 柳沢 伯夫 殿2007年2月4日 原水爆禁止日本協議会第79回全国理事会広島・長崎への原爆投下から60年余、「ふ... 2007.02.04 原爆症認定集団訴訟
原爆症認定集団訴訟 名古屋地裁判決に対する声明 声明 原爆症認定集団訴訟名古屋地裁判決にあたって2007年1月31日 原水爆禁止日本協議会 原爆症認定を求めた裁判で名古屋地裁は1月31日、原告4名中2名に... 2007.01.31 原爆症認定集団訴訟
原爆症認定集団訴訟 川中優子さんの原爆症訴訟を支援する岡山の会・結成 裁判支援・500名の会員・50万円募金など活動方針を確認 1月27日、倉敷市で「原爆症認定訴訟を支援する岡山の会」結成総会が開かれました。総会には県内各組織・団体から63名が出席、川中優子さんの裁判闘争を必ず勝利しようと決意を固めました。水... 2007.01.28 原爆症認定集団訴訟
04 被爆者 【鳥取県】八頭郡八頭町議会が首相、厚労相、衆参議長に対し「被爆者援護法改正及び原爆症認定制度の抜本的改善を求める意見書」採択 被爆者援護法改正及び原爆症認定制度の抜本的改善を求める意見書1945年8月6日に広島、同年8月9日に長崎に投下された比類なき二発の原子爆弾は、多くの尊い生命を奪った。奇跡的に一命をとりとめた被爆者も、被爆から61年経った現在でも後遺症や悪性... 2006.12.21 04 被爆者
原爆症認定集団訴訟 声明 厚労省の広島地裁判決控訴への抗議 声明 厚労省の広島地裁判決控訴への抗議2006年8月11日 原水爆禁止日本協議会厚生労働大臣 川崎二郎殿抗議文 政府・厚生労働省は8月11日、さきに広島地裁が下した原爆症認定集団訴訟の原告側勝訴判決にたいして、これを不服として控訴した。 周... 2006.08.11 原爆症認定集団訴訟
04 被爆者 いつでもヒロシマ・ナガサキの実相を CD9枚組み、8時間40分にわたって生の声で広島・長崎の被爆体験が語られる、「ヒロシマ ナガサキ 私たちは忘れない」を制作された「被爆者の声を記録する会」の伊藤明彦さんは、同作品の複製765組を全国546先の平和運動団体、平和資料館、大学平... 2006.07.05 04 被爆者
原爆症認定集団訴訟 声明 国・厚労省の大阪地裁判決控訴への抗議 声明 国・厚労省の大阪地裁判決控訴への抗議内閣総理大臣 小泉 純一郎殿厚生労働大臣 川崎 二郎殿抗 議 文 日本政府は本日、さきに原爆症の認定をめぐって、大阪地裁が下した被爆者全員の勝訴判決に関して控訴することを決定した。 周知のように、現... 2006.05.22 原爆症認定集団訴訟
06 全国各地のとりくみ 【大阪】5月22・23日 厚労省前での「控訴断念、抜本的改正」を要求する緊急行動にご参加を 5月12日、大阪地裁で「私たちの病気を原爆によるものと認めてほしい」と訴えていた被爆者9人が全面勝訴の判決を勝ち取りました。 2006.05.19 06 全国各地のとりくみ原爆症認定集団訴訟
04 被爆者 【大阪】大阪地裁全員勝訴判決の意味 去る5月12日、大阪地裁において、原告9人全員に原爆症の認定をすべきだという判決が下されました。これは全国13の地裁で170人の被爆者がおこなっている第1次集団訴訟の最初の判決として、きわめて重要な意味を持っています。 2006.05.17 04 被爆者06 全国各地のとりくみ原爆症認定集団訴訟