04 被爆者

04 被爆者

【岡山】県原水協ニュースNo.183

▲クリック!
04 被爆者

【岡山】県原水協ニュースNo.181

▲クリック!
05 署名

【兵庫】北区原爆展3日間で384人が入場 貞清さん(灘区)の被爆体験も聞く

「ノーモア・ヒロシマ、ノーモア・ナガサキ、ノーモア・ヒバクシャ」、「核兵器をなくそう」を主題に、8月19日から21日まで、市立北神区民センターで、「第4回北区原爆展」を開きました。3月11日の東日本大震災と巨大津波による福島第一原発事故によ...
01 原水爆禁止世界大会

【長崎】世界大会の力を国際的に大きくアピールしよう 長崎民医連が山口仙二さんのメッセージを入れた映像を作成

菅政和、牧山敬子、川尻瑠美の3氏は6月4日、長崎民医連現地企画として被爆者の山口仙二さんを訪ね、「長崎民医連現地企画 ヒバクシャ山口仙二さんをたずねて」という映像を作りました。1945年8月9日、長崎に原爆が落とされた時、爆心地から1.4k...
01 原水爆禁止世界大会

【北海道】世界大会の成功めざし、6・9行動

北海道原水協は7月9日、札幌市大通公園で「6・9」行動を行いました。新婦人北海道本部、国民救援会北海道本部、北海道被爆者協会、札幌平和委員会青年部、北海道非核の会の代表が、世界大会の成功、署名の協力を呼びかけました。11人が参加し、58名の...
01 原水爆禁止世界大会

【広島】被爆者訪問のチラシをアップしました

▲クリック!L’efficacité du acheter du Viagra sans ordonnance vente en pharmacie s’explique par la contribution aux changement...
01 原水爆禁止世界大会

【岡山】県原水協ニュースNo.168

▲クリック!
04 被爆者

「南フランスのオバーニュ市に招かれて」日本原水協代表理事・沢田昭二

オバーニュ市はマルセイユの東約15 km、人口4万3千人の都市である。1985年の平和市長会議発足時から広島市と交流を続け、原爆展、美帆シボさんの「つるにのって」のアニメを見せるなどの活動を続けてきた。ダニエル・フォンテーヌ市長はフランス平...
04 被爆者

【日本原水協】日本被団協新役員が事務所訪問

日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)の新役員7人は9日、日本原水協の事務所を訪問しました。山本英典事務局次長は6月7、8両日に行った全国総会での大きな特徴は、福島第一原発事故を受けてエネルギー政策の大転換を図ること、死没者に対する国の償...
01 原水爆禁止世界大会

「21万羽おりづるプロジェクト2011」よびかけとおりづるの取り扱いについて

▲クリック!▲クリック!
04 被爆者

【広島】ピースナビゲーター養成講座開講

広島県原水協と同被団協は5月22日から3回シリーズで「ピースナビゲーター養成講座」を開始しました。1回目の22日は、「被爆と放射線被害の実相」と題して、県原水協代表理事で被団協平和学習講師の高橋信雄さんが1時間40分にわたって講演。被爆者の...
04 被爆者

【愛知】2011年5月被爆者支援ニュース

▲クリック!
04 被爆者

【岡山】県原水協ニュースNo.164

▲クリック!
04 被爆者

【岡山】PPOが折り鶴宣伝ー原発事故にも関心高く

岡山の青年たちで作る平和サークル「Peace Piece Okayama(PPO)」は4月29日、折り鶴宣伝を行い7人が参加し、署名37筆、折り鶴14羽が集まりました。アリスの広場前は、GWセールで場所がなく、シンフォニーへ場所を移動して行...
04 被爆者

【福島】被爆者団体から署名が届く

▲クリック!