04 被爆者 【愛知】2019年1月1日(火)午前11時から1時間、熱田神宮東で元旦署名行動を行います。ぜひご参加ください 愛知県原水協元旦行動2019ダウンロード 2018.12.29 04 被爆者05 署名08 草の根交流11 機関の動き・会議核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます被爆2世・3世都道府県原水協
08 草の根交流 【沖縄】米軍キャンプ・シュワブゲート前座り込みテントに連帯の気持ちとして2019年版いわさきちひろカレンダーを届ける 安次富さんと沖縄県原水協の佐事安夫事務局長は12月28日の朝、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前座り込みテントを訪れ、沖縄連帯の気持ちとして2019年版いわさきちひろカレンダーを届けました。新基地建設に対し抗議行動を続ける「ヘリ基... 2018.12.28 08 草の根交流ちひろカレンダーグッズ
05 署名 【神奈川】2019年新春署名行動元気にスタートでーす!あなたの街の行動に参加しましょう。県内各地の新春署名行動予定 181228_神奈川県原水協通信号外「2019新春署名行動呼びかけ」ダウンロード 2018.12.27 05 署名06 全国各地のとりくみ08 草の根交流11 機関の動き・会議核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協6・9行動
01 原水爆禁止世界大会 【神奈川】核兵器禁止条約の調印・批准、着実に前進。みなさんの活動に心から敬意を表します。 181225_神奈川県原水協通信No.163ダウンロード 2018.12.25 01 原水爆禁止世界大会02 3・1ビキニデー03 平和行進04 被爆者05 署名08 草の根交流11 機関の動き・会議2018国際青年リレー行進ちひろカレンダーグッズ原水協の救援活動原発事故東日本大震災核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
04 被爆者 【原爆症認定】被爆実態に即した公正平等な被爆者行政を 日本被団協、厚労大臣と定期協議 日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)、原爆症認定集団訴訟全国原告団、同全国弁護団と根本匠厚生労働大臣との定期協議(6回目)が12月20日、厚生働省内で行われました。日本被団協は、「原爆症認定制度のあり方に関する提言」の実行、および「一連... 2018.12.22 04 被爆者ノーモア・ヒバクシャ訴訟
04 被爆者 【愛知】設楽町が「核兵器禁止条約」に署名・批准を求める意見書を議決 181221_あいち反核平和ニュースダウンロード 2018.12.21 04 被爆者11 機関の動き・会議核兵器禁止条約都道府県原水協
08 草の根交流 【広島】呉原水協が豪雨災害の被災者にちひろカレンダー届け喜ばれる 思わぬ災害によって苦難の生活を余儀なくされ、元の生活に一日も早く戻ろうと頑張っておられる被災者に日本原水協が「ちひろカレンダー」を贈呈しているキャンペーンで、私たち広島県・呉原水協では、12月18日、呉市会議員に同行してもらい、呉市で最も死... 2018.12.20 08 草の根交流ちひろカレンダーグッズ原水協の救援活動
02 3・1ビキニデー 【北海道】被爆75年を核兵器廃絶の転換点に 憲法9条を守り活かし、禁止条約に参加する政府の実現を 2019年3・1ビキニデー北海道集会へご参加ください 2019年3・1北海道集会チラシDownload 2018.12.20 02 3・1ビキニデー05 署名08 草の根交流11 機関の動き・会議核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協
04 被爆者 【広島】県原水協と被団協の代表が原爆被爆者養護ホームを訪問し300人分の年末見舞金を届けました! 岡本さんに見舞金を贈呈する高橋代表理事広島県原水協の高橋信雄代表理事と広島県被団協の佐久間邦彦理事長ら4人が、12月19日午後、原爆被爆者養護ホーム「舟入むつみ園」と「矢野おりづる園」を訪問し、全国から寄せられた被爆者への「見舞金」あわせて... 2018.12.19 04 被爆者08 草の根交流11 機関の動き・会議都道府県原水協
06 全国各地のとりくみ 【北海道】江別市議会は「平和都市宣言」を生かす立場に 政府に「核兵器禁止条約参加を」の請願 自民党に公明党も不採択!!! 北海道原水協FAXニュース2018年12月19日Download 2018.12.19 06 全国各地のとりくみ11 機関の動き・会議核兵器禁止条約都道府県原水協非核平和都市宣言
ちひろカレンダー 【いわさきちひろカレンダー】フクシマに心をよせて➖飯舘村、浪江町の仮設住宅へ 行き場のない弱者(高齢者)が安倍暴走政治の犠牲に ちひろカレンダー普及ニュース12月19日Download 2018.12.19 ちひろカレンダーグッズ原水協の救援活動原発事故東日本大震災
04 被爆者 【岡山】今年も県被爆者会に連帯募金贈呈 西日本豪雨災害支援キャンペーン 被災者支援 ちひろカレンダー420本贈呈 181220_岡山県原水協通信No.463Download 2018.12.19 04 被爆者08 草の根交流11 機関の動き・会議ちひろカレンダーグッズ原水協の救援活動都道府県原水協
06 全国各地のとりくみ 【愛知】瀬戸市が非核平和都市宣言を議決 181218_あいち反核平和ニュースDownload 2018.12.18 06 全国各地のとりくみ11 機関の動き・会議都道府県原水協非核平和都市宣言
08 草の根交流 【フランス】「大統領、爆弾を頭から追い払ってください! この地球を愛するなら、核兵器禁止条約に調印を」 「フランス平和運動」が全土9か所で地方集会 フランス在住の伊原聡子さんのレポートを紹介します。国連の核兵器禁止条約への調印を政府に求めるため、2018年9月22日の平和行進に続き、10月14日、「フランス平和運動」の地方集会がフランス全土9か所にて行われました。「この平和集会の目的は... 2018.12.18 08 草の根交流12 ワールドリポート核兵器禁止条約核実験抗議
01 原水爆禁止世界大会 【北海道】日本政府への意見書 占冠村議員全員賛成で採択 181217_北海道原水協FAXニュースDownload 2018.12.17 01 原水爆禁止世界大会04 被爆者05 署名08 草の根交流11 機関の動き・会議核兵器禁止条約被爆者は核兵器廃絶を心から求めます都道府県原水協青年