12 ワールドリポート
【3・1ビキニデー】原水爆禁止世界大会めざす運動の出発点 ビキニデーにすべての市区町村から代表を!栃木県北原水協5人派遣を決定!
【平和行進】2/10(水)18:30〜@平和と労働センター2Fホール「一歩でも二歩でも」完成披露試写会にご参加ください
【3・1ビキニデー 2/28(日)国際交流会議】世界の運動のリーダーが語る 核兵器のない世界への展望
【アメリカ】ボストンのケンブリッジ図書館で2月から「広島・長崎を忘れるな」展開催/核ミサイル誘導システム開発のドレーパー研究所前で抗議行動
アメリカフレンズ奉仕委員会のジョゼフ・ガーソンさんからケンブリッジ図書館での原爆展と、核ミサイル誘導システムを開発している研究所前での抗議行動について情報が届きました。ポスターによると、原爆展は2月いっぱい開かれるようで、この期間何回か映画...
1/31(日)13:00〜@TKP品川カンファレンスセンターANNEX 明治学院大学国際平和研究所(PRIME)主催国際シンポジウム「世界の軍事支出と日本の選択」へご参加ください
【山梨】県原水協役員が同県原水爆被爆者の会の会長らと親しく懇談
山梨県原水協は1月13日、山梨県原水爆被爆者の会(甲友会)と甲府市内で懇談しました。県原水爆被爆者の会からは、会長の焼広和欣氏(被爆二世)中島辰和事務局長、藤野義男理事が、県原水協からは、平賀嘉仁代表、菅沢三郎事務局長、臼井治夫事務局次長が...
北朝鮮「水爆」実験に対し各地の原水協が抗議文を出す 日本原水協事務局長談話に対し外国からも反応
日本原水協事務局に寄せられた各地の原水協抗議文と外国の反応を紹介します。
【辺野古米軍新基地建設反対運動へアメリカの草の根から連帯の動き】アメリカフレンズ奉仕委員会のジョゼフ・ガーソンさんがマサチューセッツ州ケンブリッジ市議会で証言
沖縄・辺野古への新基地建設について、アメリカの草の根から連帯の動きが強まっています。 辺野古移設 米国からも反対 地方議会で決議広がる兆し(東京新聞12月28日朝刊)マサチューセッツ州ケンブリッジ市では、原水爆禁止世界大会などでおなじみのジ...
人類と核兵器は共存できない ~被爆者の声を世界に~「被爆70年ヒバクシャ遊説inヨーロッパ」報告集発行!
【動画あり】日本人留学生が被爆の真実や歴史をアメリカに住む人々に伝えるために大学で講演会を開催 日本被団協事務局長からアメリカの若い世代へのメッセージに感謝の声
アメリカの大学で広島長崎の原爆の歴史を伝え、原爆投下が必要であったか、正当化されるのかという疑問を投げかけることで核兵器について学びその存在について考えるための講演会をおこなった中村仁美さんにリポートを寄せていただきました。私は、米ミネソタ...
【岡山】「アベさんのやっていることは本当に情けない!」11月度6・9行動 核兵器廃絶で対話
▲クリックするとPDFファイルが開きます。
【東京】「あっ!これ知ってる!」と高校生たちが「焼き場に立つ少年」の写真パネルの前で足を止める
東京原水協は11月7日、浅草公会堂で「ヒロシマ・ナガサキ被爆70年 原爆と人間展」を開催しました。台東原水協と共催し、台東区、同教育委員会が後援しました。東京都原爆被害者団体協議会(東友会)の大岩孝平会長が「被爆の実相と核兵器廃絶へのみち」...
【茨城】10.21国際反戦デー(水戸)に約200人参加 2015年日本原水協関東甲信越ブロック原水協学校参加報告(1
▲クリックするとPDFファイルが開きます。
【動画】2015年国連軍縮週間のつどい「パネル討論『核の傘』と戦争法 被爆国日本の役割を問う」パネリストの発言
日本原水協が10月27日、衆議院第1議員会館で開催した「2015年国連軍縮週間のつどいー核兵器のない世界へ」第2部「パネル討論『核の傘』と戦争法 被爆国日本の役割を問う」での各パネリストの発言を紹介します。被爆者は訴える―戦争法ではなく核兵...