栖原秀夫日誌No.46

8時30分、米子市文化ホールに。ピースアクション鳥取2009市民平和行進(鳥取県生協連)の人たちが沢山来ており、一緒に出発集会を行いました。


9時に出発し、9時20分頃に米子市役所に着き、米子市総務課長と境港市総務部次長が待っていました。それぞれ歓迎の市長メッセージを読み上げました。私も挨拶の機会がありましたので、歓迎へのお礼と世界的な情勢から行進を決意したことと、横須賀に原潜が2隻も入港し、「核密約」が明らかになり、「非核3原則」が変更されそうな動きに反対していきたいと決意を述べました。


米子市役所でピースアクションの方たちに送られて再出発。私と一緒に横断幕を持ったのは、鳥取の東部と中部を行進するときずっと「教え子を再び戦場に送るな」の大きな旗を掲げていた「石橋先生」の奥さんの石橋市議でした。


市議になる前は、自治労連県本部の役員だったそうです。パワフルな感じの方でした。休憩時にスイカやアイスを頂きました。


予定より30分位遅れ、12時30分に米子市のはずれの和田公民館に着きました。境港市の方々の「ご接待」で昼食を頂きました。地元の海で採ったテングサで作ったところてんなど、全て地元の作物とのことでした。野菜たっぷりで外食ばかりの私には優しい食事でした。


13時30分に再出発。途中から激しい雨になり、「鬼太郎ロード」を歩く頃は、滝のような雨の中を歩きました。激しい雨でしたが、沢山観光客が居て、例の通り私は大きな声で核廃絶を訴えて歩きました。


境港駅近くの会館で終結。約18km位の行進でした。激しい雨の中の行進、境港市の皆さん、本当にご苦労様でした。帰り道、大雨の中をトライアスロンの参加者が走っていました。車が上げる水しぶきを被っているのを見て、ここまでに成る前に終わって良かったなと思いました。


F1010098.jpg▲休憩時に米子市文化ホールから参加した父子と撮る

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ

ウェブページ

平和行進のひとこま

  • 0809rentai.jpg
  • 0809kodomo.jpg
  • 0809seikyo.jpg
  • 0809hi.jpg
  • 0808marason2.jpg
  • 0808marasonn1.jpg
  • 0808bunnkakai.jpg
  • P1000212.jpg
  • P1000207.jpg
  • 0807tokushima.jpg

このブログ記事について

このページは、Maekawaが2009年7月19日 21:32に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「【岡山】猛暑のなか核兵器廃絶を訴え行進 県庁-市役所コース」です。

次のブログ記事は「松浦宜孝日誌No.25」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。