8時半前にお迎え。宣伝カーの後ろ座席に男性が3人いて楽しい会話。熊本弁でチンプンカンプン。東京土建と同じ団体で元気がいい。
肥後田浦駅から出発。国法務3人、全労働2人、全建労2人、民医連2人、熊建4人、全労災1人、新婦人の会4人、日本共産党1人ほかあわせて21人の参加です。
10時30分、道の駅田浦到着。車に分乗してトンネル2つ越え、海が見えるところまでピストン輸送。揃ったら11時55分、また、行進して12時20分ようやく日奈久温泉に到着です。
▲道の駅たのうらのミニトマト みずみずしいミニトマト。袋いっぱい150円。
「なかはら」というお店で予約してあり、美味しい。
この「なかはら」は、老夫婦がお菓子屋さんを経営されていましたが店を閉じてしまいました。何かに使ってと地元の主婦の数人で始められた食堂です。10種類のおかずが並んでいて、どれもおいしかった。心がこもっていて地場産を使ってほんとに最高!!日奈久温泉「まち歩きガイド本」に書かれています。
食後、日奈久温泉街で署名行動。3人一組で一軒一軒まわり60筆集めました。先日ここはNHKで開湯600年足湯ができたと報道されたばかり。行進者交代しながら楽しみました。
もう一度ピストン輸送。けっこう時間がかかる。14時40分から歩き出し、15時52分最終の八代市役所に到着でした。
午後の参加は、17人。歩行距離は、11kmです。
相変わらず右足の付け根が痛む。横断幕は、皆さんにお願いして私がパチリと。カンカン照りの一日でした。
16時すぎ八代市役所訪問。市長、副市長不在、総務部課長、企画振興部部長が応対。核兵器は、ないのがよい。平成18年に非核都市宣言を決議しています。
修学旅行や語り部さんに被爆の学習依頼や写真展など取り組まれています。今度図書館に署名用紙をほしいとお願いしました。ペナントは、八代市と書いてあります。
帰り道、たびたび市役所に来て、市側に申し入れをおこなっていると聞きました。さすがです。新日本婦人の会 支部長の言葉です。