竹田昭彦日誌(47)6月26日(木)

<マラソン仲間が夫婦で参加>


今日は、上島町役場と西条市役所訪問、上島町と西条市の行進です。

 

朝、昨日黙とうを捧げた「原爆死没者慰霊碑」の写真を撮りに行きました。昨日訪れたときは夕暮れで、碑文が上手く写らなかったからです。愛媛県下に慰霊碑があるのは、ここ今治市と松山市の二ヶ所です。今治市の人たちは、市民の運動で建立したことを、たいへん誇りに思っていました。


愛媛県の被爆者数は、今年の4月現在で1231人です。今治市は166人で、松山市の619人に次いでいます。


上島町の役場は、瀬戸内海の弓削島にあります。今治港から船に乗って、1時間かかって行きました。上島町は、弓削町(弓削島)、生名村(生名島)、魚島村(佐島)、岩城島(岩城島)の1町3村が合併し、2004年10月に生まれました。四つの島は、しまなみ街道から外れており、海の交通は船が頼りです。4島に橋を架けるスローガンが、役場の壁面にありました。


0626KAMISHIMA_t.jpg          上島町弓削島を平和行進(背景は弓削島と佐島を結ぶ弓削大橋)


役場への要請では、県下で、「非核平和宣言」をしていない唯一の町なので、是非宣言して欲しいと、強く要望しました。合併前の1町3村のときは、それぞれ宣言していましたから、よいはずです。上島町は広島との県境(尾道市)で、生活圏は広島県だそうです。


今年の原水爆禁止世界大会には、国連の軍縮担当の代表者が初めて参加することも話し、世界の核兵器廃絶に向けた気運が、高まっていると伝えました。


行進は、役場隣の食堂が休みだったこともあり、港と役場を2往復しました。2往復行進も、よかったです。1回目のときは、何の行進か分からなかった保育園の先生が、2回目のときには飛んできて、確かめ、納得して手を振ってもらいました。


西条市の行進には、市役所の職員が多数参加しました。市庁舎玄関前で夕方開いた出発集会には、若い人が並び勇壮でした。


0626SAIJYOSISYOKU_t.jpg              西条市の平和行進出発集会に並んだ市職労の人たち


今日の行進には、私が所属するマラソンクラブのメンバーが参加されました。新居浜市の明星夫妻です。私のブログを見て、楽しみにしていたようです。今治港でお会いし、上島町、西条市と一緒に行動しました。西条市の行進では、先頭で横断幕を待たれるなど、がんばっていただきました。うれしい限りです。


0626SIJYOSHI_t.jpg           西条市で横断幕を持って行進する新居浜市の明星夫妻(右側)


今日の行進は、上島町を15人の参加で2.5㎞を、西条市は約60人の参加で1.5㎞を歩きました。


上島町長さんからはペナントを、西条市長さんからは募金とペナントを、同議長さんからは募金を頂きました。

2010年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

アーカイブ

ウェブページ

平和行進のひとこま

  • 0809rentai.jpg
  • 0809kodomo.jpg
  • 0809seikyo.jpg
  • 0809hi.jpg
  • 0808marason2.jpg
  • 0808marasonn1.jpg
  • 0808bunnkakai.jpg
  • P1000212.jpg
  • P1000207.jpg
  • 0807tokushima.jpg

このブログ記事について

このページは、Maekawaが2008年6月27日 01:42に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「080626京都平和行進ニュースNo.6」です。

次のブログ記事は「080626志谷泰雄日誌 」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。