原水爆禁止2000年世界大会
国際会議

ベトナム平和委員会
グエン・バン・ロイ

ベトナム平和委員会を代表してみなさんにご挨拶できることを大変光栄に思います。平和活動家のみなさん、来賓のみなさんに対し、私は熱烈な挨拶をおくりたいと思います。また、私たちを招いてくださったことに対して世界大会実行委員会ならびに日本の関係者のみなさんにもお礼を申し上げたいと思います。

 核兵器廃絶、核のない世界の実現をめざし、日本ならびに世界中の国民に核兵器の危険を警告し続けている日本平和委員会、原水禁世界大会、平和活動家はじめ日本のみなさんのイニシアチブと真剣な努力を私たちは高く評価します。

 この大会に私たちが参加したのは広島-長崎の被爆者ならびに世界各地における核実験の犠牲者とのかたい連帯を表明するためです。

20世紀はあらゆる分野で大きな成果を成し遂げた世紀であり、人類の進歩にとってすばらしい展望を生み出しました。しかし、最も血なまぐさい、戦火に引き裂かれた世紀ともなりました。無数の人的犠牲や苦しみ、物質的損失がもたらされました。中でも最大の悲劇は広島-長崎への原爆投下であり、それは世界に衝撃を与え戦慄させました。人類はいまや核による絶滅の脅威に直面しています。

20世紀はまもなく終わろうとしています。「より安全な世界で平和に生きたいという願い」を発展させる、「戦争の惨禍からつぎの世代を守る」ために新しい世紀を平和の世紀に発展させる、という希望と決意を抱いて、私たちは全力をあげて21世紀を迎えようとしています。世界中の平和勢力によるたゆまぬ努力のおかげでいくつかの成果が実現しました。しかし、平和な国際環境が確保されたかに見えながらも、今日の世界は生きる上での平和で安全な場所からはほど遠いのが実情です。世界平和はまだまだもろいのです。内戦、国家間の暴力紛争、国境紛争、人種、部族、宗教間の対決は依然として続いています。経済面でのグローバリゼーシヨンによって国家間の相互依存がより強まりつつある反面、特に発展途上国にとっては不平等、不正義、低開発、貧困、病気、文盲、生態環境破壊、国家主権の尊重、等といった多くの問題が生じています。軍備管理面で前進がみられたとはいえ、軍拡競争の危険は依然としてのしかかるように立ちはだかっています。

 恒久的で正当な平和のため、核兵器のない世界のため、平和の文化の世紀のため、私たちは一層努力し、団結を強めなければなりません。声を一つに、そのために力を合わせましょう。「ノーモア ヒロシマ! ノーモア ナガサキ!」

世界大会のページへ